【札幌市中央区&北区】「札駅」噂の駅弁自動販売機を使ってみた!
今回は少し早起きして、札幌駅へ。
富良野美瑛の1日ガイドに向かうためです。
朝ご飯は、いつものサンドウィッチではなくて、何かと噂になっている駅弁(弁菜亭さん)の自動販売機で購入してみました。
当たり前だが、駅弁が並んでる!
中身が、うおー、駅弁だ!という以外は、いたってシンプルな、普通の自動販売機です。
懐かしい笹寿司もありますね。
たったひとつの注意点!
それは支払い方法です。受付は1000円札のみです。ICカードやクレジットカードも使えないので、ご注意下さい。
1000円札がなくても慌てないで、隣には北洋銀行ATMがあります笑
駅弁の持ち運びに必要な袋はないようにも見えますが、お箸やお手拭きと一緒に入っています。
少し気になる点としては、私は包装紙を見ながらお弁当(駅弁のジャケ写買いみたいなものですかね?)を決めたいのですが、水平に配置されているため、上の段の包装紙が少し見づらいことでしょうか。
って見えるように斜めに置いてしまうと当然お弁当の中身がずれてしまいますから、これは仕方ないですね。
今回は名前に惹かれて、夏のお祭り弁当にしてみました!
出てきました。
お、意外?にもひんやり。お弁当のクオリティを守るためですね。冷えても美味しいおかずを用意する、これは駅弁の鉄則ですね。
ライラック車内にて、食べます。
いやあ、ほぼ満席です。
でも食べますよー。
見ると隣の人も同じ弁当を買ったようです。しかしどうやらインバウンドの方でおそらくは勢いで買ったのでしょう、ずーっと弁当を見つめたまま食べませんでした。
食べれるのか。どう食べるのか。悩んでます。日本食のハードル高いのか?きれいなのでやたら写真を撮ってます。
それを横目に、頂きます!
うーん、海鮮ちらしに稲荷にうなたま太巻きと、明らかなる炭水化物祭りですが、食べ応えがあるので嬉しい。酢が強めのご飯はかなりさっぱり!これは心地よいです。
おかずの中では、道産たこの柔らか煮が美味しい!いつも思うのですが北海道のタコは旨みが強いですね。北海道は日本最大のタコの産地だそうです。
ハスカップあんを使った柳もちも、フルーツ感があり面白かった!
この自販機を使って、また色々食べてみましょう!しばらく車内でサンドウィッチを食べるのはおやすみかな?
★ 弁菜亭 駅弁自動販売機
場所: 札幌駅改札内 北洋銀行ATM隣
時間: 5:40-11:45
夏のお祭り弁当の内容は、こちら。