Yahoo!ニュース

【安曇野市】いち押し!100年以上の歴史ある「俵屋麹店」の味噌と甘酒

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

「俵屋麹店」がこの地に創業したのは100年以上前、明治30年代ごろからある麹店です。

現在も北アルプスの湧水を使った手造りをしている「俵屋麹店」。

歴史とともに伝わる日本伝来の製法を守っているお店です。

今回は、「俵屋麹店」を紹介します。

安曇野の老舗「俵屋麹店」

「俵屋麹店」が創業したのは、明治30年代だそう。

安曇野の大地の恵に守られてきたお店です。

現在も国産の厳選した素材を使った味噌や麹を作っています。

建物なども風情がありますね。

手間ひまを惜しまず、手造りにこだわった製品づくりにこだわる「俵屋麹店」。

伝承される技術を磨き、その美味しさを伝えているのです。

「俵屋麹店」の店内

店内には、お味噌や麹、漬物、甘酒などが販売されています。

信州の名物とっからみそも販売していますよ。

ショーケースには、梅やわさび漬けもありました。

しょうが味噌漬けなども見逃せません。

奈良漬は大根味噌漬けなど、ご飯のお供におすすめの手作りの漬物たち。

もちろん無添加。

安曇野ではおうちで漬ける方も多いでしょうが、老舗の味わいも気になりますね〜。

こちらはお味噌の樽。

10kgなどでも購入できるみたいですね。

安曇野で有名な陶芸家・桂木 一八さんの作品も販売されています。

普通の陶器店では購入できないものみたいですね。

小鉢や小皿など使い勝手の良さそうなものが並びます。

「俵屋麹店」のお味噌や甘酒

「俵屋麹店」では、いろんな種類のお味噌を販売しています。

こちらはプレミアム信州味噌。

長野の米・麦・大豆・沖縄のブランド塩を使ったお味噌です。麦の香ばしさと米の甘さを楽しめるそう。

麹の量を増やし、塩分を控えめにして作られている「特級甘口」。

人気No1の長野県産の大豆を使った信州味噌「最上級中辛」。
など。

オンラインでの販売もしているので、贈り物にも良さそうですね。

実はお味噌の試食もできます。

気になる方は店員さんに声をかけてくださいね。

こうじも売っているので、おうちで塩麹や甘酒などを作るのにもおすすめです。

昔ながらの自然な製法の俵屋のこうじ。

甘い甘酒ができると話題です。

もちろん出来上がった甘酒の素もあります。

おうちで作るのが難しいという方はこちらを。

さらに、その場で飲みたい!という方にはドリンクも。

フルーツ甘酒も美味しそうですね。

おしょう油の実は信州の郷土料理。

大豆や黒豆に麹で発酵させたものらしいです。

食べる醤油とも呼ばれているのだとか。

信州伝統の発酵食品です。これも気になりますね。

こちらは、何にでもつけて食べられるとっから漬け。

野菜と味噌、青唐辛子が合わさっていて、ごはんや野菜につけて食べると美味しいですよ。

「俵屋麹店」のお味噌を購入

お味噌ならやはりお味噌汁ですよね〜。

大根やわかめと一緒にお味噌汁にしました。

お味噌の蓋を開けるとこんな感じです。

粒々感があって美味しそうですね。

ネギ味噌も今度作ってみたいと思います。

「俵屋麹店」の店舗情報

「俵屋麹店」は147号線沿いにあるので、すぐに見つかるでしょう。

生麹で作ったお味噌はコクがあって美味しいですよ。

公式サイトには料理のレシピものっているので、試してみるのもおすすめです。

安曇野散策のお土産に最適。ぜひ友達と一緒に寄ってみてください。

基本情報

店名:俵屋麹店

住所:長野県安曇野市穂高 456

TEL:0263-82-2209

公式サイト

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事