Yahoo!ニュース

愛犬の要求吠えについて原因と対策

ドッグトレーナー/金倉高志犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「愛犬がご飯やおやつを欲しがって吠え続けてしまう。」

愛犬の要求吠えでお困りではありませんか?

今回は犬の要求吠えが直らない原因と対策についてお伝えします。

愛犬の要求吠えが直らない原因

犬の要求吠えが直らない場合に考えられる原因には以下のようなものがあります。

  • 犬への態度が家族によって違う
  • 犬の性格や時期によるもの

犬への態度が家族によって違う

犬の要求吠えが止まらない原因として、家族によって態度が違うことが挙げられます。

自分が愛犬の要求吠えに応えないようにしていても、別の家族が違う対応をしている場合があります。

家族によって犬に接する態度が異なると、犬が混乱して要求吠えが直らない可能性があります。

犬の性格や時期によるもの

犬の要求吠えが直らない原因として、犬の性格や年齢も関係します。

犬の性格は犬種により違ったり、個体差があったりします。

要求吠えを直そうとしても、吠えないようになるまでの期間に差があることを理解しておきましょう。

愛犬の要求吠えを減らすための対策

要求吠えを直すために出来る対策についてご紹介します。

  • 根気よく無視を続ける
  • 犬が要求鳴きをするタイミングから判断する

根気よく無視を続ける

犬の要求吠えを直すためには、無視を続ける方法があります。

無視をする場合は、愛犬に関心を示さなかったり、別の部屋に移動したりすることが必要です。

途中で無視を止めてしまうと、犬に鳴き続ければ要求が通ると学習させてしまう可能性があります。

根気よく無視を続けることが有効な方法とされています。

ただし、人が吠えに反応しないという作戦はなかなか難しいです。

家族全員が無反応でいることができない場合は、気を付けて下さい。

犬が要求吠えをするタイミングから判断する

犬が要求吠えをするタイミングから原因を判断して対策するという方法もあります。

ご飯の時間の前に要求吠えが増える場合は、犬の食事時間を調整することで改善につながる場合があります。

犬が要求吠えをする原因をなくしていく対策です。

様子をよく見て、吠えないように工夫してください。

犬が要求吠えする場合は対応を一貫しよう

犬が要求吠えをして、その要求に応えることで、吠えることでいう事を聞いてくれると学習していきます。

要求に応えない作戦をする時は、家族間で対策を共有し一貫した対応を行うことが大切です。

犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「犬のしつけは絶対に楽しい!」を合言葉に、東大阪市でドッグキャッチしつけ教室を運営しています。愛犬と一緒に頑張る犬のしつけ教室です。ドッグトレーナー歴20年以上の経験を活かし、愛犬との暮らしがさらに楽しくなるような情報を発信していきます。YouTube【犬のしつけチャンネル/金倉高志】では、犬のしつけや犬との暮らしについて動画配信していますので、そちらもぜひご覧ください。TV東京{テレビチャンピオン犬通選手権で優勝}を始め、テレビやラジオ出演も多数あり。

ドッグトレーナー/金倉高志の最近の記事