Yahoo!ニュース

【我孫子市】桜のライトアップに竹灯籠、ステージイベントやキッチンカーなど盛り沢山の桜祭りが開幕します

あっきー地域ニュースサイト号外NETライター(我孫子市)

2023年3月14日(火)に東京で桜の開花宣言がありましたが、我孫子市でもほぼ同時期にソメイヨシノの開花が確認されたそうです。いよいよお花見シーズン到来ですね♪

我孫子市内には沢山のソメイヨシノを楽しめるお花見スポットがありますが、そのうちの一つが、手賀沼親水広場前の遊歩道。桜並木がとっても綺麗で、桜のシーズンには沢山の人がお花見に訪れる場所です。その手賀沼親水広場では、今年も「あびこ桜まつり2023」が開催されます。

ライトアップされた桜並木(2022年)
ライトアップされた桜並木(2022年)

もちろん、今年も竹灯籠の点灯もありますよ!!

ステージイベントやワークショップ、キッチンカーも出店するので、昼から夜まで1日楽しめる桜まつり。いよいよ今週末から始まります。

あびこ桜まつり

【開催日】

2023年3月18日(土)~4月9日(日)

桜ライトアップ

【時間】18時~22時

【場所】手賀沼遊歩道

竹灯籠点灯

【時間】18時~22時

【場所】手賀沼親水広場多目的広場

写真は2022年のものです
写真は2022年のものです

イベント・ワークショップ

【実施日】3月25日(土)・26日(日)

     4月1日(土)・2日(日)

【時間】11時~16時

【場所】手賀沼親水広場多目的広場

    ※荒天時は水の館3階研修室

キッチンカー出店

【出店日】3月25日(土)・26日(日)

     4月1日(土)・2日(日)

昼間のステージイベントにキッチンカー、青い空に映える桜やももちろん楽しめますが、桜のライトアップと竹宵との組み合わせは本当に幻想的で美しいので、ぜひ夜の時間帯にも足を運んでくださいね!

ライトアップされた桜並木(2022年)
ライトアップされた桜並木(2022年)

【手賀沼親水広場・水の館】
住所:千葉県我孫子市高野山新田193
我孫子駅からバスで「市役所」下車。徒歩8分
主催:NPO法人住み良いまちづくり研究所ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(我孫子市)

我孫子で育ち、成人後の他県での暮らしを経て再び我孫子へ戻り約10年。中学生の娘のいるワーママです。旅行と食べ歩きが大好き。週末は市内をぶらぶらし、今まで気付かなかった我孫子の良さを新発見・再発見しています。そんな我孫子の情報を発信します。皆さまからの情報もお待ちしています!

あっきーの最近の記事