Yahoo!ニュース

国際通りを眺めながらフワフワレタスに酔いしれる【那覇市】

ユミ地域情報発信ライター(那覇市)

那覇市に住んでいる方は国際通りにあまり行かないと聞きます。食事をすることはないとも聞きます。

私も混雑がイヤで国際通りでお茶したり、食事することを避けていました。

ですが、「jam’s TACOS」は旅行者に任せておくのは勿体ないお店でした。さっそく紹介しましょう。

「jam’s TACOS」はこんなお店

「jam’s TACOS」はこちらの看板が目印です
「jam’s TACOS」はこちらの看板が目印です

「jam’s TACOS国際通り店」は22年9月7日にオープンしました。「jam’s TACOS」の3店舗めで、スタートは名古屋だそうです。

「jam’s TACOS」は店名の通り、タコスやタコライスが食べられるお店ですが、親会社は音楽イベントの企画やクラブなどの運営や音楽プロデュースなども行っている会社と公式サイトに記載されています。jam’s TACOSでも音楽イベントが開催されることもあるとか。カッコイイですね。

「jam’s TACOS」の店内の様子

矢印の先に「jam’s TACOS」があります
矢印の先に「jam’s TACOS」があります

「jam’s TACOS」はビルの3Fにお店があります。

「jam’s TACOS」の外観
「jam’s TACOS」の外観

「jam’s TACOS」は1Fにもお店が新設されました。テイクアウトに便利ですね。イートインの場合は左の階段で3階まで昇ってください。エレベーターはないので頑張ってください。

「jam’s TACOS」の入口
「jam’s TACOS」の入口

jam’s TACOSの入口。ロゴがオシャレですね。
ドアの外にもイスがあります。ピーク時はこのイスが必要になるほど順番待ちが出来るとか。

「jam’s TACOS」の窓から国際通りが見えます
「jam’s TACOS」の窓から国際通りが見えます

店内に入ると窓から国際通りが眺められるようにコの字型に席があります。

jam’s TACOSでランチ!フワフワレタスに酔いしれる

jam’s TACOSのメニューはこちら。

「jam’s TACOS」のメニュー
「jam’s TACOS」のメニュー

カフェのように席に座ったままでスタッフに注文します。
私はjam’s TACOS SETとコーラをお願いしました。

まずはコーラが運ばれてきました。

「jam’s TACOS」のコーラ
「jam’s TACOS」のコーラ

瓶みたいなグラスがかわいらしいですね。

続いてjam’s TACOS SETが運ばれてきました。

jam’s TACOS SET
jam’s TACOS SET

タコスとタコライスとポテトのセットです。

タコスは塩で食べてもおいしいとスタッフから案内があったので、そのまま食べてみました。確かに素材のおいしさがよくわかりました。塩タコスって珍しいですよね。

レタスのフワフワ加減にビックリしました!お店のインスタを見ると、レタスを吟味して仕入れ、やさしく洗い、ものすごーく細ーくカットしているとありました。こうすることでレタスが空気を含んでフワフワになるのです。フワフワだけど歯ごたえもあるレタスに酔いしれました。タコシェルは外はカリっと中はモチモチで油っぽくないのでさっぱりたべられます。

タコライスにはご飯が見えないほどたっぷりのレタスが乗っています。別添えのサルサソースをかけて食べますが、ここのサルサソースは全然辛くありません。辛みが欲しい方はタバスコをかけてくださいと案内がありました。この方法なら辛いのが苦手な方や子供でもおいしく食べられますね。ポテトもホクホクでおいしかったので、お得感満載のセットでした。

国際通りという場所柄、旅行者の方が多く利用している様子でしたが、旅行者に任せてしまうには勿体ないお店です。地元の方も是非どうぞ。

「jam’s TACOS」の基本情報

@jamstacos_okinawa
住所:沖縄県那覇市牧志2-4-14 カカズ産業国際通りビル3F
TEL:070-9053-2109⁡
通常営業時間
水〜日:11:00-15:00, 17:00-21:00
月:11:00-15:00
※イベントなどが開催されるため変更になることもあります。インスタでご確認ください。
定休日:火曜日

地図はこちらです。

地域情報発信ライター(那覇市)

東京都出身、那覇に移住して14年目です。沖縄の暖かい気候とおいしい食べ物や作り手との距離の近さに魅せられたので、もうどこにも行かないわ~と思ってます。那覇市の魅力をお届けします。

ユミの最近の記事