Yahoo!ニュース

【葛飾区】まぐろと蕎麦の最強タッグ「そば処 つなや」さんが金町にやってきた!

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

箱崎で人気だったお蕎麦とまぐろ丼のお店「そば処 つなや」さんが、再開発でにぎわう金町駅南口にやってきました!

知る人ぞ知る金町のグルメストリート

こちらの一見地味な細い道…金町駅南口から金町メディカルモールへ向かう通りの南側、ひょいっと右へ入る小路です。

以前は「金町共和会」と呼ばれていたこの小さな商店街、現在はベルシティ金町(もうすぐオープンのベルトーレ金町まで続く商店街)のポールが立っています。

写真中央左手に見えるのは、金町ピザの名店「ピッツェリア・ダ・タサキ金町店」。

何を隠そうこの小さな通り、実はおしゃれでおいしい飲食店が立ち並ぶ、知る人ぞ知るグルメストリートなんですが…久々に足を踏み入れてみましたら、新しいお店ができていました!

以前はパエリアを中心としたスペイン料理のお店「DERICA TESSEN casa」さんがあったところが、ガラッと様変わりして、一転和調に!

初めまして!! と元気な挨拶のディスプレイには「ランチはまぐろを使った丼物とおそばのセット、夜はちょっとしたツマミで一杯」と…いやがうえにもテンションが上がる文言です!

ちょうど時間はお昼時。これはもう、お邪魔するしかありませんよね~。

お店の中はこぢんまりと清潔。背もたれが格子になった椅子も、昔ながらのお蕎麦屋さんの風情ですね。

ふと天井を見上げると…!

悠々と宙を泳ぐ大きな…まぐろ!?

丼にもふんだんに盛られたまぐろと言い…オーナーさん、まぐろを愛していますね!?

屋号「つなや」の「つな」はもしかして、TUNA…。

と一人で納得していると、お昼休みに差し掛かったのか作業服の合点系お兄さんがわらわらと。

歩いて2分のベルトーレ金町で作業をされている方々かな?

体力勝負のお兄さんたち、お蕎麦でおなか満たされるのかな…と思っていましたが、やっぱり丼の吸引力はスゴイ。みなさんご飯は大盛です。

お蕎麦メニューにもスタミナがつきそうな「肉蕎麦」やピリ辛まぜそば系の「赤蕎麦」などがあり、力仕事のお昼ごはんにもどうやら十分応えられるみたい!

さて筆者はというと、おススメの季節のお蕎麦「冷やしすだち蕎麦」をいただくことにしました。

グリーンとすだちの黄色が目にもさわやか!

パッと見そばつゆが見えませんが、実はこちら白だしです。すだちにさっぱりとした白だしを合わせてあるんですね。

細いながらしっかりコシを感じるお蕎麦。きりっと冷たいつゆにすだちの香りと酸味、シャキシャキの野菜と薬味が、のど越しの良いお蕎麦によく合います…あっというまに、完食です!

日本橋箱崎から葛飾金町へようこそ

6月に金町でオープンされるまでは、日本橋・箱崎にお店があったそうです。

箱崎の方にはさぞ残念なことでしたでしょうが、美味しいお店がまたまた増えて、金町の私たちは幸せ者ですよね♪

つなやさんファンの箱崎の方も、金町に足を運んでくださったらより嬉しいですね~。

お蕎麦のバリエーションも夜の酒肴も、壁面にずらりと並んだ日本酒も魅力的なつなやさん。

次は時間を改めて、夜の顔を覗いてみたいと思います。

続報をお楽しみに♪

そば処 つなや

住所:東京都葛飾区金町6-11-1 グリーンヒル1F(JR金町駅南口から徒歩3分)

営業時間:11:00〜15:00、17:00〜22:00(L.O.21:00)

※蕎麦がなくなり次第終了

定休日:日曜日、祝日、第2月曜日

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事