Yahoo!ニュース

セブン新商品おすすめ「ふんわりシフォン」の感想レビュー!

甘党主婦甘いスイーツ・パン専門

セブンイレブンから2023年8月1日(火)より新発売の「ふわふわ食感大きなシフォンケーキ」が販売されています。

こちらでは、

  1. 実食した口コミレビュー!
  2. カロリーや栄養成分表示
  3. 原材料名
  4. 発売日や販売期間は?
  5. 個人的なオススメ度

をまとめています。

セブンイレブンのふわふわ食感大きなシフォンケーキの特徴は

  • 大きいのでシェアして食べられる
  • ふんわりくちどけの良い食感のシフォンケーキ

普通のパンよりもひと回り、ふた回りも大きいサイズ。

そのふわふわ感に包まれたい・・・

ということでとっても気になる!!

早速レビューしていきますね!

セブンイレブン|ふわふわ食感大きなシフォンケーキの口コミレビュー!

セブンイレブンの「ふわふわ食感大きなシフォンケーキ」を実際に食べた口コミをレビューしていきます。

手のひらと比べるとこんな感じで、普通のパンより大きいなと感じるサイズです。

厚みもありますよ!

半分にしていきます▼

カステラみたい~!!

ふわふわで、綿密な生地です^^

では、いただきます!

ふんわり甘くておいしい!

大きな一口でガツガツといただけてしまいます!!

これは、ホイップクリームと食べると最高なのではないでしょうか!?

ちなみに手でちぎると断面はこんな感じ!

ふわふわ~っていうのが伝わりますでしょうか?

とっても美味しかったです!!

セブンイレブン|ふわふわ食感大きなシフォンケーキのカロリーや糖質は?

セブンイレブンのふわふわ食感大きなシフォンケーキのカロリーや糖質など、栄養成分表示を紹介します。

カロリー:545kcal
たんぱく質:10.0g
脂質:23.6g
炭水化物:73.5g(糖質:72.6g、食物繊維:0.9g)
食塩相当量:1.2g

●糖質=炭水化物ー食物繊維

で計算することもできます。

カロリーは545kcal。

きゃー!と叫びたくなりますが、

私は時間を空けて半分ずつ食べたら罪悪感なくいただけました。

もちろんみんなでシェアにもとってもよいサイズ!

ホイップクリームをつけて食べたいけどもっと高カロリーになってしまうのでしょうね。

原材料名

液卵(国内製造)、ミックス粉(小麦粉、砂糖、その他)、砂糖、ショートニング、牛乳、油脂加工食品(水、食用植物油脂)/トレハロース、乳化剤、pH調整剤、膨脹剤、セルロース、グリシンl香料、増粘剤(キサンタン)、リゾチーム、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)

アレルギー特定原材料

卵・乳・小麦

セブンイレブン|ふわふわ食感大きなシフォンケーキの値段や発売日は?

値段:238円(税込257.04円)
販売店舗:セブンイレブン
発売日:2023年8月1日(火)~

個人的なおすすめ度

個人的おすすめ度を★5つで評価します。

リピートはあり?なし?

オススメ度:★★★★★
リピートはあり?なし?→あり

<理由や一言>

ふんわり感と卵の優しい甘さがあってふわふわのカステラのような美味しさ。

生クリームと食べるともっと美味しいはず♪

おやつに最適です。

*------------------------------------------*

気になったらぜひ、食べてみてくださいね♪

美味しい幸せスイーツの情報をお届けしました~^^

それでは、またお会いしましょう!

*------------------------------------------*

甘いスイーツ・パン専門

ローソン、セブンのコンビニスイーツやパンを中心に話題の新商品の実食感想レビューを紹介しています。 コンビニ、スタバ、ミスド、マクドナルドの新商品スイーツを巡るのが日課です。 北海道在住の2児の母。喫茶店でパートをしつつ、ブロガー兼ライターをしています。 甘いモノ好きさんと美味しいを共有したいです!

甘党主婦の最近の記事