Yahoo!ニュース

【東近江市】参加費無料の水鳥観察会が2月4日に開催予定。参加申込の受付は、1月14日から

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

東近江市の伊庭町にある「能登川水車とカヌーランド」を会場として、東近江市能登川博物館は例年「水鳥観察会」を開催しています

越冬のため、北方から伊庭内湖周辺へと渡って来る鳥たちを観察するイベントであり、これまでにも絶滅危機増大種や希少種を含む様々な鳥たちが見られています。

今年2023年は2月4日の午前9時30分から正午まで催される予定となっており、参加費は無料です。ただし事前に参加を申し込む必要があり、その定員は5歳以上20名までです。

参加申込の受け付けは同館への電話、あるいは直接出向いて受付で職員の方に話しかけることで行えます。

参加申込の受け付けは、2023年1月14日の午前10時からスタートします。興味がそそられた方は、お忘れなく早めにお申し込みください。

なお、例年と申しましたが雨天中止のイベントであり、実際に昨年は天候に恵まれず、遺憾ながら中止となっています。今年は水鳥たちの観察に適した陽気となるよう、願ってやみません。

2月最初の土曜日のご予定がまだ固まっておられない方は、参加を検討してみてはいかがでしょうか。

開催地

滋賀県東近江市伊庭町1269番地

開催日時

2023年2月4日、9:30~12:00

参加申込受付開始日

2023年1月14日、10:00から

参加費

無料

電話番号

0748-42-6761

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事