Yahoo!ニュース

【危険】知らないと怖い子どもの水着

ともぞー6歳差子育て中/便利グッズ研究家

こんにちは!
インスタで暮らしに関する投稿をしているともぞーです。昨年末に第二子の男の子を出産し、6歳差育児に奮闘中!少しでも家事が楽になるアイテムを日々探しています。

日中は、もう夏のように暑い日が多いですね!

娘とショッピングモールに行くと可愛い水着がたくさん売り場にありました。

小学校ではもうすぐプールの授業が始まるようです。

みなさん、お子さんの水着はもう買われましたか?

お持ちの水着は青系ではないでしょうか?

…というのも、「青系の水着は水の中では見えづらい」という記事を発見!

急いで娘の昔の水着を確認すると、思いっきり青系でした…!

その記事をよく読むと、青系だけじゃなくパステル系も水の中では見えにくいそう!

おまけに暗い色も影に見えるそう!

水の中では原色の赤黄オレンジ、それから蛍光色がいいみたいです。

ネオンカラーかわいい!
ネオンカラーかわいい!

娘(6歳)はファッションに関してこだわりも出てきたお年頃。全身ネオンカラー!とかの水着は、派手すぎて着てくれないかもしれません。

そして小学校の授業で使う水着は、指定はないものの華美なものはNG。

一部に明るい色が使われている水着や、明るい色の水泳帽子を選びたいと思います。

子どもは音もなく溺れます。

これから水着を買われる方は、水の中での見え方も頭の片隅において、水着選びしてみてくださいね。

6歳差子育て中/便利グッズ研究家

元小学校教員の福岡在住の主婦。100均やネットで買えるものを中心に、暮らしが豊かになるアイデアを紹介!新一年生の娘と0歳の息子、6歳差子育てに奮闘中。インスタフォロワーは27万人。

ともぞーの最近の記事