Yahoo!ニュース

【那須塩原市】金賞のからあげが話題の「NAO de SUNA (なおですな)」に行ってきました。

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

黒磯板室インターチェンジ近くの弁当店「NAO de SUNA (なおですな)」に行ってきました。

「NAO de SUNA (なおですな)」は2021年7月にオープン。ようやく訪れることができました。

那須ガーデンアウトレットに向かう途中、道路から遠目に見える「金賞受賞からあげ」の看板が前々から気になっていたのです。

お店脇の冷蔵ケースには、バラエティ豊かなお惣菜と那須ガーデンアウトレット内にある「那須ガーデンブルワリー」のクラフトビール「なすですな」が並んでいました。お惣菜は週末限定だそうです。

初訪問ということでオススメを伺うと、一番人気はメニュー左上にある「金賞のからあげ弁当(もも肉)」。迷わずランキング1位をチョイスします。からあげの個数は欲張って4個。揚げたてを提供してくださるとのことで、呼び出しベルを渡されました。

店舗前と脇にはテーブルとイスがあります。買ったお弁当をその場で頂くこともできるとのこと。天気がいい日は気持ちよくランチができそうです。

ベルが鳴るまで待つこと数分。お弁当の包みには「NAO de SUNA (なおですな)」のからあげについての説明が書かれていました。

「NAO de SUNA (なおですな)」のからあげはアレルギーを考えているとのことで、

  • 小麦粉
  • 牛乳

は不使用だそうです。また、ほとんどのからあげに入っているにんにく・しょうがも使っていません。もちろん、保存料などの添加物不使用です。

からあげは、からあげグランプリ金賞を2回受賞した「からあげボンボン」秘伝のレシピを使っています。だから「金賞のからあげ」なんですね。

こちらが「金賞のからあげ弁当(もも肉)」です。からあげは丸く形作られ、コロンとして可愛らしい。

気持ちのいい天気だったので、お店のテーブルを使わせていただきました。ペットボトルの緑茶もお店で買うことができます。

「金賞のからあげ」はお肉の旨味がしっかり味わえる優しい味付けでした。小さいお子さんでも食べやすそうです。ニンニクを使っていないので、ニオイが気になるかたにもオススメです。

「NAO de SUNA (なおですな)」が気になった方はぜひ行ってみてください。

【店舗情報】

「NAO de SUNA (なおですな)」

〒329-3121 栃木県那須塩原市鹿野崎35−2

Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事