Yahoo!ニュース

【東近江市】実に70年ぶりに公開! 聖徳太子の薨去1400年を記念して、石馬寺の秘仏の拝観が可能に!

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

石馬寺は聖徳太子が開創したと今に伝わる、大変歴史深いお寺です。

仏教美術を多く所蔵しており、そのうち11体の仏像は国の重要文化財にも指定されています。

石馬寺の御本尊であり秘仏である十一面千手観世音菩薩立像は、住職がその生涯で1度だけ御開帳することが許される重要寺宝とされています。

令和4年に聖徳太子の薨去(こうきょ)1400年を迎えたことを記念して、秘仏である十一面千手観世音菩薩立像が2023年6月10日から特別に公開されます。

秘仏の御開帳は実に70年ぶりであり、期間中は数量限定で「御開帳記念特別御朱印」が授与される予定です。

今回の御開帳を見逃し、その後また70年ほど秘められ続けた場合、次の秘仏拝観の機会は2090年代に訪れることとなります。現在は特に関心がなくとも、数十年のうちに興味が湧いて「ああ、あの頃にお参りしておけばよかったなぁ」と悔やむことになる可能性も、なくはありません。

滅多にない機会です。石馬寺の秘仏を拝みに、御開帳期間中に石馬寺町へと足を運んでみてはいかがでしょうか。

なお、通常は午前9時から拝観可となっていますが、御開帳初日の6月10日は午前10時半より開扉法要が執り行われるため、秘仏の拝観が可能となるのはそれ以降となります。お参りの際にはご注意ください。

そして最寄りの公共交通機関は、近江鉄道バスの石馬寺停留所となります。

【石馬寺】

所在地

滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823

秘仏特別開帳期間

前期:2023年6月10日~25日

後期:2023年10月7日~22日

期間中特別拝観料

1,000円

電話番号

0748-48-4823

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事