Yahoo!ニュース

【熊本市】種類豊富な本格中華に舌鼓。『八一』って何て読む?牛すじ煮込み入り麻婆豆腐おすすめです!

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

《お知らせ》
あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にダイジェスト版としてお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

熊本市内の色々な情報をお届け!あゆ姫です。北バイパスを通る際に、気になっている人も多いであろう中華料理店へ訪問してきました。

北バイパス沿い・熊本県立北高等学校近くにある中華料理店。

中華旬菜『八一』

“八一”って何て読むの?

北バイパス沿いにも大きな看板が出ているので、走行中気になっていた人は多いのではないでしょうか。

『ぱっぴん』と読むそうです。

カードゲームの役が由来とのこと。

以前は『広東』という別の中華料理店でしたが、広東が閉店されたあと、2023年4月より現在の『八一』が営業されています。

縁起の良さそうなオブジェがお出迎え。

この姿…なんだか他人とは思えない…。すごく親近感が出てしまいました(笑)

店内は広く、複数のテーブル席。

5名以上で事前予約が必要ですが、広い座敷席もありますよ!

今回は夜の訪問だったので、夜メニューの紹介です。

載せている画像は、メニューは一部です。
載せている画像は、メニューは一部です。

一品料理から点心やおつまみ・揚げ物にご飯もの。

載せている画像は、メニューは一部です。
載せている画像は、メニューは一部です。

メニューが豊富で、気になる中華料理がたくさん♪

お得でボリューム満点のコース料理から、1人での訪問の時などにも嬉しい麺定食メニューもあります。

載せている画像は、メニューは一部です。
載せている画像は、メニューは一部です。

また、単品料理とご飯やお粥セットをプラスして、自分好みの定食することも可能。

(ご飯orお粥セット500円/サラダ・スープ・漬物付きでご飯・お粥はおかわり自由)

夜の中華料理店で定食スタイルで食べられるのは、個人的にはすごく嬉しい!

載せている画像は、メニューは一部です。
載せている画像は、メニューは一部です。

今回は複数人で訪問したので、色々な料理を注文してシェアしていただきました。

ビールで乾杯♪

手作り焼き餃子(6個550円)

やっぱりビールのお供に、焼き餃子は間違いない♪

焼き餃子との食べ比べで
『手作り揚げ餃子(6個550円)』

揚げ餃子は冷凍したものと生のものとでは、全く食感が変わるそうで、直前で包んだ生の餃子を揚げているとのこと。

確かに、皮がパリっとしていて美味しい。

次々と美味しいお料理が登場。

『油淋鶏(1000円)』

『酢豚(1000円)』

『鶏肉とカシューナッツのピリ辛炒め(1200円)』

1品1品が、すごく美味しい。

夜の中華というと、高級なイメージが強いですが、八一の料理はとても本格的なのに利用しやすい価格帯なのがありがたい。

プリっとした大きな海老がたっぷりの
『海老のチリソース(1300円)』も最高。

『棒々鶏』を途中で追加オーダー。

棒々鶏というと、前菜として注文しがちですが、途中でオーダーし少しお口の中をさっぱりさせることで、更に色々な料理が進むことを知ってしまったかも。

少し珍しい料理も登場!

『PAPPIN風 麻婆豆腐(1200円)』

グツグツ石鍋で登場した麻婆豆腐には、牛すじ煮込みまで入っています。

通常の麻婆豆腐もありますが、個人的にはこの『PAPPIN風』をおすすめしたいです!

あまり辛いものが得意ではない私としては、結構辛いと感じましたが、この辛さがクセになります。

トロトロに煮込まれている牛すじの旨味もたっぷりで、おかわりしたくなる美味しさ♪

白ご飯にかけると、たまらない気がしますが…ご飯ものメニューも気になるので、今回は我慢。

ご飯物は2種類注文。

『天津飯(1000円)』

『カニ入り炒飯(1000円)』

この中華料理店ならではの、パラパラ感と独特の香ばしさが大好き。

自宅ではなかなか再現できない味ですよね!

天津飯・炒飯ともに、スープと漬物がセットになっています。

ふんわり玉子がたっぷり入ったスープがまた旨い。

ザーサイまで手作りと言われるもんで驚きです。

今回は、夏季限定の『冷やし担々麺』で〆!

思わず飲み干したくなる、ゴマ感たっぷりの濃厚スープに、ひんやりとした麺がよく絡み、ツルツルと入るのどごしの良さ。

これは今から暑くなる時期、ぴったりでしょ!

しかし、よく食べたなぁ…(笑)

とっても美味しい・楽しい満腹な夜となりました。

『八一』では、この美味しい料理の数々を店主さん1人で調理されています。

そのため、料理提供まで時間がかかる場合がありますがご了承くださいとのこと。

今回訪問した際は、全く気にならないというより、むしろ1人でされているのに早い!と思うほどでしたが、混雑状況や料理内容によっては時間がかかる場合もあるようです。

店主 永友さん
店主 永友さん

ランチ営業もされていて、ランチメニューもすごく気になるので、今度はランチにも訪問したいと思っています。

ぜひ、美味しい中華料理を食べに足を運んでみてください。

【八一(ぱっぴん)】
住所:熊本市北区龍田3-2379-1
電話:096-274-8109
営業時間:ランチ11:30~15:00(14:30L.O)
ディナー17:30~22:00(21:00L.O)
定休日:木曜日
※月~水曜日の夜は要予約
予約が入り夜の営業をされる場合は、Instagramで告知されているので、フォローしておくと便利です。
Instagram:八一アカウント(外部リンク)
公式サイト:八一公式サイト(外部リンク)
※公式サイトでは、メニューの確認なども可能ですので、ぜひご覧ください。

本記事内の情報は、筆者が訪問した際のものとなります。

メニューや価格などに変更がある場合もありますので、ご了承ください。

-------------------------------------------

《お知らせ》

あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にダイジェスト版としてお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事