Yahoo!ニュース

ファミリーマート新商品 見つけた瞬間に嬉しさのあまり即買いした「さっぱり冷しうどん」がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

ファミリーマート

さっぱり味わう 冷し梅おろしうどん

コシのあるうどんにだしのきいたつゆを合わせて、梅肉や大根おろし・蒸し鶏・わかめ・きゅうりをのせた、さっぱりと食べられる冷しうどんです。

発売日:2024年5月28日

462円(税込498円)

発売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国

ファミリーマート出典

===実食===

さっぱりとした冷しうどんが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

さらにおいしくなりましたを信じますっ!!

開けて、分けてみました。

つゆうどんをほぐして、具材をのせたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

彩りもいい感じですっ!!

きゅうりです。

蒸し鶏です。

梅肉です。

冷し梅おろしうどんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

梅肉蒸し鶏がのった冷しうどんです。

うどんコシがあって、もっちりとした食感で食べ応えがあります。

つゆだしが効いていて、うどんとの相性も抜群です。

とここまでは、どのうどんも一緒の内容だと思います。

ただ、今回はさっぱり味わうの商品名の通りで、具材には梅肉が入っていて、この梅肉の酸味うどんをさらにさっぱりとしてくれます。

他にも蒸し鶏が入っている事で、ちょっとした味変にもなっていて、わかめきゅうりで物足りなかった部分が、かなり補えていると思います。

内容量も1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。

ぜひ冷し梅おろしうどんを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なそば/うどんなどを食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※ファミリーマートカテゴリー分けした下にも色々なそば/うどんなど最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したそば一覧です。

セブン-イレブンのこれまで実食したうどん一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したそば/うどん一覧です。

ローソンのこれまで実食したそば/うどん一覧です。

ミニストップのこれまで実食したそば/うどん一覧です。

ファミリーマートでは他にも色々なそば/うどんなどを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

北海道産小麦の小麦粉使用 大盛ざるうどん

石臼挽きそば粉のざるそば定食

石臼挽きそば粉の大盛冷しぶっかけそば

石臼挽きそば粉使用 ざるそば

【関東】鰹節と宗田鰹節のつゆ 冷しおろしわかめそば

【関東・関西・中国・四国】ちくわ天入り 冷しうどん弁当

3種具材で食べる冷しネバネバうどん

5種具材の冷しぶっかけ手延素麺

小麦の風味豊かなざるうどん

【関東・北陸・関西】小麦の風味豊かな冷しおろしきしめん

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事