Yahoo!ニュース

【沼津市】美味しいケーキやおにぎり、ビールも楽しみながらひと休み!沼津仲見世商店街「やば珈琲店」さん

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回はオシャレな雰囲気でゆっくりできる喫茶店の話題!

やってきたのは沼津駅南口エリア、沼津仲見世商店街にある喫茶店「やば珈琲店」さん

商店街の通りに面したテラス席もあって、開放感のあるオシャレなお店です。

沼津仲見世商店街「やば珈琲店」さん
沼津仲見世商店街「やば珈琲店」さん

名古屋市の本店とここ沼津市の沼津店の2店舗を展開する「やば珈琲店」さん

いわゆる名古屋の喫茶店文化がベースのお店のようで、名物は鉄板に乗って提供されるアツアツのナポリタン!

リーズナブルなお値段でボリュームたっぷりのナポリタンが味わえます。

「やば珈琲店」さんのナポリタン(以前食べたものです)
「やば珈琲店」さんのナポリタン(以前食べたものです)

そんなナポリタンももちろんオススメですが、今回はティータイムにふらり来店。

軽食やドリンクを味わいながらのんびり時間を楽しみました!

こちらはアイスキャラメルマキアート(Lサイズ:572円税込)。

タブレット端末で雑誌を読んだりしながら、ゆっくりのんびりした午後の時間を楽しむにはピッタリです。

アイスキャラメルマキアート(572円税込)
アイスキャラメルマキアート(572円税込)

お店に入ったところのショーケースには美味しそうなケーキも並んでいます。

今回はこちらの「抹茶のロールケーキ」をいただいてみました。ドリンクと一緒にいただくと、セット価格で363円(税込)。

もっちりして舌触り滑らかなスポンジからは、ほろ苦い抹茶の風味がたっぷり、でした!

抹茶のロールケーキ(ドリンクとのセットで363円税込)
抹茶のロールケーキ(ドリンクとのセットで363円税込)

ちょっと小腹が空いたときや、朝早く訪れた時の朝ごはんにもピッタリ、やば珈琲店さんの名物のひとつがこちらの「おにぎり」。

種類もさまざまラインナップされていて、今回いただいた「青菜と小エビのおにぎり」は、香ばしい小エビやみずみずしい青菜の具材感もたっぷり!

山形県産のお米「はえぬき」を使っているおにぎりは、冷めてももっちり食感で美味しくいただけます。

サイズも大小あって、こちらは小サイズで144円(税込)でした。

青菜と小エビのおにぎり(144円税込)
青菜と小エビのおにぎり(144円税込)

さらにさらに。

喫茶店では珍しいかも、世界各地のビールが味わえちゃったりもします。

アメリカの「バドワイザー」、メキシコの「コロナ」、ベルギーの「ヒューガルデン・ホワイト」…と種類も豊富な中ですが。

今回はイギリスの「ギネス スタウト」をいただいてみました。お値段638円税込。

カラメルフレーバーの独特の苦みや香ばしさもありつつ、でもクセがなくて飲みやすいビールでした!

ギネス スタウト(638円税込)
ギネス スタウト(638円税込)

というわけで今回は沼津仲見世商店街にある喫茶店「やば珈琲店」さんで、スイーツやおにぎり、輸入ビール…といろいろ食べたり飲んだりしながらゆったり時間を楽しみました!

もちろん朝ごはんやランチタイムにしっかりお腹を満たせるお弁当やカレーなどのメニューも豊富!

是非また食べに行ってみたいと思います!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式サイトより)
・やば珈琲店 沼津店
・〒410-0801 静岡県沼津市大手町5-8-1 仲見世イーストビル1階
・定休日:なし
・営業時間:7:00~21:00
・公式サイトはこちら

今回はおにぎりやドリンクの話題でしたが、もちろん名物の鉄板ナポリタンもオススメ!以前ブログでも紹介したのでそちらもどうぞ↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事