Yahoo!ニュース

「出た!1年ぶりの復活」「シュークリームみたいなパン」ファミマの新商品にワクワク心躍る

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

ファミリーマートの「シュークリームみたいなパンカスタード&ホイップ」です!

ファミリーマートの「シュークリームみたいなパンカスタード&ホイップ」140円(税込み)です。

※販売地域:沖縄県を除く全国

カロリーは299kcal、たんぱく質5.6g、脂質13.5g、糖質38.3g、食物繊維1.1g、食塩相当量0.4g。

重量は95g(実測値)。

カスタードクリームを包んだパンにシュー生地をのせて焼き上げ、ミルクホイップクリームを注入してシュークリームをイメージしたパンです。(ファミリーマート公式サイトより)

ファミリーマートでは、以前よりスイーツを模したパンを発売しています。

シュークリームだけではなく、エクレア的な商品も過去には発売されています。

【過去商品:エクレアみたいなパン】

常温商品なのにスイーツの美味しさを味われる楽しさがあり、人気のシリーズなのです。

本商品は、1年ぶりに復活したシュークリームをイメージしたパン。

外側にはシュー生地を配し、中にはカスタードとミルクホイップ。

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

底面はめっちゃこんがりしてますね。

切ってみます。

お~!

Wクリームがたっぷり!

これは迫力満点の仕立て。

食べてみると、生地はふんわりしっとりでふっかふか。

ほんのりした甘さの美味しい生地です。

底面が香ばしく、シュー生地はクニュっとしているので、確かにシュークリームのイメージが湧きます。

この上下の食感と味わいの違いがかなり効果的。

ホイップはなめらかでミルキーで濃厚な甘みたっぷり。

カスタードはぽってりとして玉子の旨味が強く感じられ、こちらは甘さはやや控えめ。

Wクリームは量がしっかり入っているので、全体的にはガツン!とした甘さが楽しめる仕立て。

本商品は、大きなシュークリームのイメージが面白い、ボリューム満点の菓子パン!

ダイナミックで楽しさ満載の、ファミリーマートらしい遊び心のある商品です。

140円はコスパも良好。

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事