Yahoo!ニュース

【坂戸市】コロナ禍で増加中! ドリンクだけじゃない市内の変わり種自販機を一挙ご紹介!!

buchi地域ニュースサイト号外NETライター(坂戸市・鶴ヶ島市)

自動販売機と言えば、ドリンクを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、以前と比べて商品のバリエーションが豊富になっていますよね。24時間非対面で購入できるため、コロナ禍によりここ数年でその台数がぐっと増えたように思います。

2022年からの1年間だけでも市内で多くの自動販売機が新たに設置されました。改めて一挙にご紹介したいと思います!

もつ煮込み みつ子

2022年3月撮影時
2022年3月撮影時

「餃子の雪松 坂戸店」の駐車場の一角に設置された、もつ煮込みの自動販売機。お母さんの笑顔と赤い提灯が温かさを感じます。濃いめの味噌味が、おかずにもおつまみにも重宝する一品。冷凍で販売されているので、湯煎で解凍するだけです。

【店舗情報】

もつ煮込み みつ子(餃子の雪松 坂戸店の駐車場)

住所:埼玉県坂戸市中小坂543-3

和食れすとらん天狗 鶴ヶ島若葉店

2022年11月撮影時
2022年11月撮影時

天狗の人気のメニューをご自宅で味わえる、冷凍惣菜の自動販売機。3種のお試しセットはうれしいお手頃価格。ラインナップは時々入れ替わっているようです。なんと、全商品手提げ袋付き!

【店舗情報】

和食れすとらん天狗 鶴ヶ島若葉店

住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見2-11-4

福しん 坂戸八幡店

2022年9月撮影時
2022年9月撮影時

福しんのラーメンやぎょうざ、チャーハン、チャーシューなどが冷凍で販売され、ご自宅でもお店の味を味わうことができます。現在は、左のスペースにドリンクの自販機が新たに設置されています。(2023年1月30日(月)現在)

【店舗情報】

福しん 坂戸八幡店

住所:埼玉県坂戸市八幡2-4-28

ぎょうざの石ちゃん

2022年8月にオープンした「ぎょうざの石ちゃん」の冷凍の自動販売機。製造直売所であるお店自慢のぎょうざシュウマイの他、お隣にある「つけ麺二代目いさお」のつけ麺とセットになったコラボ商品もあり、ここだけの商品も味わえる自動販売機。

2022年12月撮影時
2022年12月撮影時

【店舗情報】

ぎょうざの石ちゃん

住所:埼玉県坂戸市薬師町23-4プラザエルム1F

昆虫食はじめました&地域のうんまいもん((有)三芳野タクシー)

2022年12月撮影時
2022年12月撮影時

その話題性とSDGsにも貢献と密かなブームの昆虫食の自販機。地域のうんまいもん「ゆず之介」も販売中。元は三芳野タクシーの社員さんのための自動販売機ということですが、地域の活性化を含めてラインナップされたそうです。

【店舗情報】

有限会社 三芳野タクシー

住所:埼玉県坂戸市石井2115-1

ぎょうざ・もつ煮の石ちゃん食堂

2023年1月撮影時
2023年1月撮影時

お店のぎょうざやもつ煮を自宅でも味わえる冷凍の自動販売機。朝霞市にある「中華そば・つけ麺タナカ90」のつけ麺とのコラボ商品も販売中。今後は自販機限定のメニューや他店の商品もラインナップ予定。

【店舗情報】

ぎょうざ・もつ煮の石ちゃん食堂

住所:埼玉県坂戸市八幡2-1-6

地域ニュースサイト号外NETライター(坂戸市・鶴ヶ島市)

市内在住の2児の母。地域ニュースサイト号外NET坂戸市・鶴ヶ島市のライターとして活動中。子育て真っ最中の主婦目線で、地元のおいしいもの、おもしろい場所、旬のニュース等、毎日の生活を彩る情報を発信していきます。地域のみなさんが坂戸市・鶴ヶ島市をもっと好きになるお手伝いができればと思います。

buchiの最近の記事