Yahoo!ニュース

【沼津市】6月新店オープン!路地を入った先のビアガーデンのような空間でカジュアル中華を楽しんできた

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回は2023年6月にオープンしたばかりの新しい中華屋さんの話題!

沼津駅南口エリア、沼津仲見世商店街に新しくオープンした「中華飯店 光龍」さんに行ってみました!

路地の奥にはビアガーデンのような開放的な空間で美味しい中華料理!大満足でした!

沼津仲見世商店街「中華飯店 光龍」さんへの入り口がある通り
沼津仲見世商店街「中華飯店 光龍」さんへの入り口がある通り

というわけで今回やってきたのは沼津駅南口エリア、沼津仲見世商店街。

この商店街を東西に横断する通り沿いに、今回訪れた「中華飯店 光龍」さんへの入り口があります。

「中華飯店 光龍」さんは2023年6月2日に新しくオープンしたばかりのお店。

以前商店街を歩いていた時にオープンの情報を見かけて、気になっていたお店でした。

沼津仲見世商店街「中華飯店 光龍」さん
沼津仲見世商店街「中華飯店 光龍」さん

店頭の看板にも美味しそうな中華料理メニューがたくさん。

水餃子に手羽餃子にマーボー麺…お弁当のテイクアウトや、夏季限定メニューもあるようです。

「中華飯店 光龍」さん店頭のメニュー
「中華飯店 光龍」さん店頭のメニュー

どんなお店なんだろう…とドキドキしながらスタッフさんに案内されて入ってみると…

お店の中はまるでビアガーデンのような開放感!

建物に囲まれた中ではあるものの、オープンな空間で夜風を感じながら過ごせる素敵なお店です。

まるでビアガーデンのよう
まるでビアガーデンのよう

となればまずは生ビールで乾杯!

生ビール(中)500円、開放感のある空間で味わうビールはまた格別です。

生ビール(中)500円
生ビール(中)500円

お料理もいろいろ味わってきました!

メニューも豊富でどれも気になるものばかり!しかもお値段もリーズナブル!

お料理のメニューも豊富です
お料理のメニューも豊富です

まずはこちらの「おまかせおつまみセット」500円。

ひと皿にメンマ・ザーサイ・キムチ・チャーシュー・味付け玉子が盛り合わせになった嬉しい一品。

しっかり漬かったザーサイやキムチ、脂身しっかりのバラチャーシュー、どれもおつまみにぴったりです!

「おまかせおつまみセット」500円
「おまかせおつまみセット」500円

こちらは「春巻」1本250円。

揚げたての春巻はパリパリ皮の中からアツアツの餡がたっぷり!

餡はシイタケや豚肉などの具材がゴロゴロしていて食べごたえ満点でした!

「春巻」1本250円
「春巻」1本250円

こちらは「油淋鶏(ユーリンチー)」900円。

カラッと揚がった唐揚げは、少し厚めの衣がサクサク、お肉がふわふわでめっちゃ柔らかい!

たっぷりネギの風味もあいまってこちらもおつまみにピッタリの一品です!

「油淋鶏(ユーリンチー)」900円
「油淋鶏(ユーリンチー)」900円

シメにはこちら!

特にオススメだという「鶏そば(塩)」800円。

スッキリした鶏ベースのスープは生姜が利いていてクセになる!

たっぷりトッピングされた蒸し鶏や、スープのちょっと強めの塩気がまた飲んだ後には絶妙な美味しさでした!

「鶏そば(塩)」900円
「鶏そば(塩)」900円

というわけで今回は沼津仲見世商店街に6月2日オープンした「中華飯店 光龍」さんに行ってきました!

ビアガーデンのような開放的な空間でいただくのはカジュアルで美味しいお料理ばかり。

ランチ営業もしているようなので、またぜひ食べに伺ってみたい!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式Instagramより)

・中華飯店 光龍

・〒410-0801 静岡県沼津市大手町5丁目3-10

・営業時間:11:30~14:00(LO13:30)18:00~24:30(LO24:00)

・定休日:不定休

・公式Instagramはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事