Yahoo!ニュース

【大阪市阿倍野区】寺田町駅近くに、自家製ソーセージを使ったホットドッグ等が食べられるお店がオープン。

noi地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

2024年3月15日(金)に、ホットドッグなどが楽しめるcafe&hotdog Snitch foodがオープンしています。場所は寺田町駅や河堀口駅から徒歩10分ほどで、食品館アプロ 源ヶ橋店のすぐ近くです。

お店の外観です。メニューのポスターや立て看板があり、外からでもどんな料理があるかわかるようになっていました。

壁に貼られているメニューです。数種類のスパイスとハーブをブレンドした自家製ソーセージで作るホットドッグが看板商品のようです。

営業時間は10:00~19:00です。10:00~11:00の時間はモーニングセット(ふわとろフレンチトースト、自家製ソーセージ、サラダ、コーヒー)が注文できます。11:00~14:00にはランチセットが注文できます。ランチセットはメイン(バターチキンカレーorロコモコ丼)に、ドリンクとデザートがついたセットです。

ホットドッグは、シンプルなプレーンドッグ、サニーレタスやトマトをトッピングしてチリソースをかけたホットドッグ、きのこを3種類使って和風に味付けをしたホットドッグ、あぶりチーズがたっぷりのホットドッグ、マッシュポテトとフライドオニオンのハワイアンなホットドッグの計5種類あります。ポテトとドリンクが付いたセットでの注文もできます。その他、セットドリンクのみやポテト単品、追加トッピングもあります。

ジュースやコーヒーなど単品のドリンクも注文できます。

デザートメニューです。

プレーンドッグです。ピクルス、粒マスタード、ケチャップのシンプルなホットドッグです。パンはカリッと焼かれていて少しもっちりと弾力があります。ハンバーグやメンチカツのような、ぼろぼろと粗めの食感のソーセージです。お肉の味とハーブの香りがします。ケチャップはしっかりとした酸味があり、ほんのりトマトの甘みを感じます。大きなつぶつぶ食感の粒マスタードと細かく刻まれたピクルスが挟まれていますが、どちらもそこまで主張はありません。ソーセージとケチャップの味を引き立て、いろんな食感を楽しむための調味料というような印象です。

キャラメルワッフルです。薄いワッフルが4枚乗っています。サクサク、カリカリとしたシンプルな味のワッフルで、上にバニラアイスが乗っています。添えられた生クリームはとてもエアリーで強い甘さがあります。キャラメルソースはカラメルに近い味で、苦味が強いですがあっさりとしています。

店内の真ん中に大きな木のテーブル席があり、窓際と壁際にカウンター席が数席ありました。

素敵なカフェがオープンしました。ホットドッグもワッフルも素材の味が感じられるシンプルな美味しさでした。コスパも高いと感じます。筆者はこのお店の料理が気に入り、朝1時間だけのモーニングセットやランチのロコモコ丼など他のメニューも食べに行きたいと思いました。足を運んでみてはいかがでしょうか。

●cafe&hotdog Snitch food●

〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目4-3

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

大阪で生まれ育って、2024年1月から地域ニュースサイト号外NETの大阪市阿倍野区・天王寺区の担当をしています。阿倍野区・天王寺区のたくさんの魅力を皆さんに知ってもらえるよう、発信していきたいと思います。

noiの最近の記事