Yahoo!ニュース

【沼津市】人気のコストコ商品が沼津で買える!公認再販専門店「E-COST」さんが3月17日オープン

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

大容量でコストパフォーマンスが高く、独自の商品も多く人気の「コストコ」。

そんなコストコの商品が気軽に買える、「公認の再販店」である「E-COST」さんが2023年3月17日、沼津市西沢田にオープン!

早速買いに行ってみました!

沼津市西沢田「E-COST沼津」さん
沼津市西沢田「E-COST沼津」さん

ここ「E-COST沼津」さんは、人気の「コストコ」商品が買えるコストコ公認の再販専門店さん。

オープンしたのは2023年3月17日です。

「コストコ」のお店そのものではなく、コストコから商品を仕入れて再販売する、という形のため、コストコのお店で買うより少しお値段はかかるようです。

しかし近くにコストコのお店がない静岡県東部には嬉しいお店!そしてコストコではかかってしまう年会費がかからないのも嬉しい!

コストコ公認の再販専門店さんです
コストコ公認の再販専門店さんです

お店の中には缶入りのケース販売ドリンクや大容量のポテトチップス、韓国食材や冷凍食品、キッチンペーパーなどの消耗品、と本家コストコさながらの品ぞろえでした。

オープン当日の夕方に行きましたが、冷蔵ケースの中はもうほとんど空っぽ、という人気ぶり。

そんな中でも魅力的な商品がたくさん!いろいろ買ってきちゃいました!

こちらはコストコの代名詞ともいえる「プルコギビーフ」

大容量パックと中容量パックがあって、今回買ってきたのは中容量パック、お値段2,560円税込。

容量は容器込みで660gくらいでした。

プルコギビーフ(中サイズ)2,560円税込
プルコギビーフ(中サイズ)2,560円税込

お肉をそのままフライパンで炒めて、ちょっともやしを加えたりすればもう立派な食卓の一品に!

やや甘めのタレがしっかり染みたお肉はやわらか食感でうま味たっぷりです。

味付けは甘めで、しょっぱさや辛さは控えめなので、お好みでコチュジャンなどを足してもいいかも!

お肉やわらか、甘めでご飯にもよく合います
お肉やわらか、甘めでご飯にもよく合います

続いてはこちら。冷凍コーナーで販売されていた「CP若鶏の竜田揚げ」

タイ産の竜田揚げが1kgたっぷり入って1,401円税込。

CP若鶏の竜田揚げ(1,401円税込)
CP若鶏の竜田揚げ(1,401円税込)

袋から取り出して油で揚げたり、電子レンジでチンするだけで本格竜田揚げができあがり!

サクッとした衣の中からは、大ぶりで食べごたえのある鶏もも肉。

王道の生姜醤油ベースの味付けで、白いごはんにも、ビールやハイボールにも相性抜群でした!

王道の生姜醤油ベースの大ぶり竜田揚げです
王道の生姜醤油ベースの大ぶり竜田揚げです

最後はこちら、常温販売されていたスイーツから。フランスから直輸入された「カヌレ」です。

8個入りでお値段705円税込、でした。

(販売は常温でしたが、開封後は冷蔵庫で保存、とのこと。)

カヌレ(8個入り:705円税込)
カヌレ(8個入り:705円税込)

220に予熱したオーブンで5分~10分焼けば出来上がり!

食べてみるとこれがしっとりもっちりして美味しい!

ラム酒の風味が強めなので、もしかしたらお子様やお酒に弱い人はちょっと苦手かも?

逆にお酒好きな人にはたまらない大人味のスイーツかな、と!(もちろん僕はめっちゃ好みでした。笑)

ラム酒の香りがたっぷり香る大人味のスイーツです
ラム酒の香りがたっぷり香る大人味のスイーツです

というわけで今回は、2023年3月17日にオープンしたばかりのコストコ再販店「E-COST沼津」さんに行ってきました!

人気のコストコ商品が、入会金無しで、沼津にいながら気軽に買えるのはめちゃめちゃ嬉しい!

オープンしてすぐはまだまだ混みそうかな?でも行ってみると楽しいお店なので、ぜひお試しあれ!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式Instagramより)

・E-COST沼津

・〒410-0007 静岡県沼津市西沢田271-3

・定休日:月曜日

・営業時間:11:00〜20:00

・公式Instagramはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事