【厚木市】時代の変化を感じる明治中期の建物に思い出の五月人形が並ぶ「端午の節句」見に行ってみませんか
あつぎが大好き。こちらを訪れてから、子どもの五月人形を早く飾らなきゃと焦った地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)のにこにこかおさんです。今回ご紹介する場所は、「厚木市古民家岸邸」です。
岸邸の存在は知っていたのですが、なかなか足を踏み入れる機会がなく、今回やっと訪れることが出来ました。現在は、2022年4月20日(水)~5月8日(日)まで「端午の節句」を開催中です。住民の方々から寄贈された五月人形を岸邸で見ることが出来ました。
場所は
場所は、本厚木駅周辺から車で20分、国道412号線を 愛川町方面へ進み、左手にクリエイトS.D厚木上荻野店を過ぎたら、右手にあるたからやフレサ上荻野店に沿って右手ナナメの細道を入っていくと古民家岸邸の案内看板が出ておりますので、案内通りに右手に入っていきます。そうすると立派な木の塀に囲まれて岸邸があります。
駐車場あり
岸邸を通り過ぎた角に駐車場が5台分あります。
厚木市指定有形文化財 旧岸家住宅 一棟(附 薬医門及び土蔵二棟)
岸邸の主屋は、木造2階建てで寄棟造瓦葺です。建てられたのは、文書資料より明治24年(1891年)と考えられます。スタッフの方にきいたところ、岸邸は女優の岸恵子さんの親戚の方のお家だそうです。
建物の特徴は、
①使用されている木材の質が極めて高く仕上げられている。
②各部の意匠は通り一遍でなく、十分な手間がかけられ、随所に凝った意匠を展開している。
③近世以来の伝統的な二階座敷を持ち、しかもこの時期には珍しい瓦葺とするなど、時代の転換期の先端的な様式を併せ持っている。
入り口から入ると土間があります。
土間から中に入ると、五月人形がたくさん飾られています。こちらの岸邸の隅々まで部屋の装飾がとても気になります。釣鐘型のランプシェードはモダンなデザインですね。
寄贈された五月人形
寄贈された五月人形には、それぞれにコメントがあり、お名前と思い出が書かれております。
立派な五月人形です。こんな大きな三段飾りもあるのかと思いました。
時代を感じるお顔つきです。小道具がとても年季が入っています。
子どもが成長しても誕生したときの喜びがよみがえる
子どもが大人になり、飾ることもなくなった五月人形が、ここで飾られることで、子どもが生まれた喜びや、孫が誕生した喜びを思い出すことができるのはいいですね。
寄贈された方からお話を聞きました
孫が30歳を過ぎ、自分の体もきつくなり、兜を出したりしまったりすることが出来なくなってしまった。岸邸に飾ってもらえることで人形たちは喜んでいると思う。孫にも飾ってあるから見においでと伝えてあると。思いを込めて贈った品物ですので、こうやって飾ってもらって見に来れるのはいいですね。
美しい色のガラス窓
2階にも五月人形が飾られています。2階の奥には素敵な窓が、赤と白の透ける市松模様のすりガラスが幻想的です。
幻想的なガラス窓
長い廊下には、すりガラスや透明のガラスで施されているおしゃれなデザインの窓ガラスです。年季の入った廊下も味があります。外の風が吹くと窓がカタカタと音がします。
大きなこいのぼり
2階には、大きな鯉のぼりがあります。2階の和室には、掛け軸や欄干やランプシェードも素敵です。
お庭
お庭に出て散策することもできますよ。そのまま裏門から出ることもできます。
見どころ満載の厚木市古民家岸邸です。まだまだ入っていないお部屋があったようです。家の柱や、欄干、所々の意匠が素敵なお家です。
こちらで衣装をきて撮影に来る方もいらっしゃるそうです。古民家岸邸を利用されたい方は、利用申込書に記入し郷土博物館にお持ちいただくか、郵送またはファックスで送付してください。
〈情報〉
店名: 厚木市古民家岸邸
住所: 神奈川県厚木市上荻野792-2
電話: 046-291-0201
開館時間: 4月1日~9月30日 10:00~17:00(入館は16:30まで)
10月1日~3月31日 10:00~15:00(入館は14:30まで)
休館日: 毎月の月、火曜日(月、火曜日が祝日の場合は翌日の平日)
年末年始12月25日~1月3日(施設整備等のため臨時に休館することがあります)
駐車場: あり
ホームページ