Yahoo!ニュース

孤育て中のママパパのための施設 子どもを預けながらリフレッシュできる工夫がいっぱい /川崎市中原区

みみライター(川崎市)

ママ・パパが安心してのんびりできる施設が武蔵小杉にオープンしました。「孤育て課題に寄り添い、子育てしやすいまちづくりを目指す」をコンセプトをいくつかご紹介します(HPより

選べる3種類の休息室

 休息室は、おやすみ不足のママ・パパのために、「Nemuro」「Komoro」「Hoguso」の3種類を用意。各休息室毎にこだわりのアメニティやグッズをご用意しています。全休息室共通で、木を基調とした安らぎの空間となっており、快適な寝姿勢を導くリクライニングベッドを配置し、リラックス効果のあるBGMが流れており、ゆっくりとおやすみいただけます。

YASMOの保育

お子さまが過ごす「Fureao」エリアの空間コンセプトは”Sence of wonder / 無人島で大冒険!”。特別感のある木製おもちゃなどをご用意しています。お子さまは、おもちゃに触れながら、驚きや感動のうまれる空間で遊んでいただけます。サービスご利用後には保育カードでお子さまの保育中の様子をお伝えします。季節や年齢に応じた制作あそび※もご用意しており、成長記録になるような制作物にお子さまと一緒に取り組みます。

リフレッシュできるイベントも

大人が単発で参加できるイベントがあるので、いくつかご紹介します。
こちらは、【かわさきママのわ】さんのINSTAGRAMに詳しく紹介が載っています。講師の方もママなので、子育てのお話や、ちょっとしたお悩み、普通の世間話などのお話も合いそうです。お話をしてスッキリしてくださいね。

6/11(火)木のぬくもりでリラックスタイム
6/17(月)タイ古式マッサージ体験
6/18(火)保育付き!色を楽しむ描くを楽しむチョークアート
6/20(木)オフは自分で剥がせて簡単!ジェルネイル
6/20(木)・25(火)毎日忙しいママに、自分磨きの時間を!連続メイク講座
6/25(火),6/28(金)産後のご褒美スカルプエステ
6/26(水)和紐で作る♪ランタンワークショップ
6/28(金)ママのご褒美時間!ママのヘアメイク体験付き親子フォト撮影

パートナーやお友達に「ギフトチケット」のプレゼント

大人がゆとりを持つことが子どもの笑顔に繋がると思いませんか?いつも頑張っているパートナーやお友達に「ギフトチケット」のプレゼントもあります。ベビーシッターだと家の片づけをしないと大変。預かり保育は少しハードルが高い。という方へのプレゼントとしても喜ばれそうですね。(回数券についてはこちら

予約なしでも空きがあれば利用可能

ホームページによると2024年6月19日(水)から利用料金の改定(値下げ)があるそうです。今まで以上にたくさんのパパママが利用しやすくなりそうです。

YASMO武蔵小杉
場所:川崎市中原区小杉町一丁目403 番 53 1F
アクセス:JR南武線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅北口 徒歩1分 東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩4分
対象年齢:生後3か月から未就学児
時間:9時~17時(不定休)
利用時間間:最短30分から最長4時間
HP:https://yasmo.jp/

ライター(川崎市)

川崎市麻生区で子育て中のワーママ。学生時代は都内に憧れていましたが、大人になってからは川崎市の魅力にはまっています。最近は推し活を楽しんでいます。

みみの最近の記事