Yahoo!ニュース

マクドナルド「マックシェイク 辻利抹茶ラテ」を飲んでみた感想

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。

2022年4月27日より、マクドナルドがちょい旅気分を味わえる3種類の期間限定メニュー「ご当地コラボスイーツ」を販売開始しました。

3種類の商品はそれぞれ山梨、京都、そして東京の名物とコラボして、各監修のもと、本格的なおいしさや、再現度の高い味わいを実現しました。

メニューは、「桔梗信玄餅パイ(160円)」「マックシェイク 辻利抹茶ラテ(S : 150円)/(M : 230円)」「ワッフルコーン 東京ばな奈(250円)」の3種類です。

引用元:マクドナルド公式サイト
引用元:マクドナルド公式サイト

既に、「桔梗信玄餅パイ」(過去記事へ移動)「ワッフルコーン 東京ばな奈」(過去記事へ移動)を実食して記事を書きました。

今回は、「マックシェイク 辻利抹茶ラテ(S : 150円)/(M : 230円)」を紹介します。

辻利の抹茶を使用した京都を感じるマックシェイクです。

宇治抹茶とミルクのバランスにこだわり、クリーミーな抹茶ラテのような味わいに仕上げました。

茶葉のうまみと甘味、ほのかな苦みが引き立つ、飲むひんやりスイーツです。

※10時30分から閉店まで(24時間営業店舗では翌1時まで)の販売となります。

引用元:マクドナルド公式サイト
引用元:マクドナルド公式サイト

店舗へ向かい、「マックシェイク 辻利抹茶ラテ(M : 230円)」をテイクアウトして実食調査します。

フタを取ります。

シェイクミックスに抹茶シェイクシロップが入っています。

ストローで軽く混ぜると、このような感じです。

飲むと、ひんやりして甘く、上質な茶葉のうまみと渋味を感じ、後味は抹茶の上品な風味が残ります。

結構甘く、喉越しは馴染みのマックシェイクと同じです。

「マックシェイク 辻利抹茶ラテ」は、辻利監修の本格的な味わいを楽しめます。

気になりましたら、マクドナルドで注文してみましょう。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>

【マクドナルド】マックシェイク 辻利抹茶ラテを世界一詳しく調査【期間限定・ご当地コラボスイーツ】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事