Yahoo!ニュース

ポカポカ陽気の日に食べたくなる変わり種ジェラート(川崎市麻生区)

みみライター(川崎市)

温かくなったと思ったら寒くなったり、風がとても強くなったり。春のお天気は変わりやすいですね。

先日のポカポカ陽気の日に新百合ヶ丘にでかけました。少しお腹が空いたなぁと思ったときに目に入ったのが【サンクゼール 新百合ヶ丘エルミロード店】。もともとは長野県飯綱町に本社を構える食品製造会社で、こだわりの食品が並ぶ久世福商店 の一角にあります。

お洒落なディスプレイに誘われて、ドーナッツとジェラートのショウウィンドウへ。ジェラートに注目してみると、きなこ黒糖、八女抹茶、くつろぎピスタチオ、ほうじ茶、温州みかんなど、珍しいフレーバーばかり。少しでもお腹に溜まるものが食べたくて、八女抹茶ときなこ黒糖を注文しました。

八女抹茶は上品な甘みのある抹茶味で、きなこ黒糖はしっかりとしている濃厚な味。特にきなこ黒糖には求肥が入っていて食感も楽しめます。求肥は目には見えないほどの大きさなのですが、食感があり、とても不思議でした。飲み込むのが心配なシニアの方やお子さんにもおすすめです。ちなみに、アイスクリームとジェラートの違いを調べたところ、英語かイタリア語の違いということでした。ご存じの方はいらっしゃいましたか?

これから暖かくなる日が増えますね。新百合ヶ丘駅前でジェラートが食べたくなったらエルミロードに行かれるとよいですよ!!

久世福商店  新百合ヶ丘エルミロード店
住所:川崎市麻生区上麻生1-4-1 新百合ヶ丘エルミロード1階
電話:044-965-3041
営業時間:10:00~21:00
HP:https://kuzefuku.com/?page_id=2758&shopcd=147 (外部リンク)

ライター(川崎市)

川崎市麻生区で子育て中のワーママ。学生時代は都内に憧れていましたが、大人になってからは川崎市の魅力にはまっています。最近は推し活を楽しんでいます。

みみの最近の記事