Yahoo!ニュース

【福山市】福山港に大量の消波ブロックがありました

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2022年7月11日に福山港の湾岸構造物工事の様子を見に行ってきました。

かき小屋 福山港店側では、たくさんの消波ブロックが並べられていました。

作りかけの消波ブロックと思われるものも置かれており、工事が進んでいるのを感じます。

消波ブロックの他には、板状のコンクリートがたくさん置かれていました。

以前様子を見に来たときと比べて、重機が少なくなっているなど周辺の様子が変わっていました。

福山港の湾岸構造物工事は7月29日まで行われます。

工事が行われる時間帯は8時から17時までです。

山根木材ボートパーク福山側では、四角い構造物が並べられていました。

構造物が置かれている場所は立入禁止となっていました。

山根木材ボートパーク福山の駐車場付近には、数人のボートパーク利用者がいました。

夕方に行ったということもあり、周辺に工事関係者や作業員の方はいらっしゃいませんでした。

対岸には大きな船が見え、迫力がありました。

工事現場周辺に危険な箇所は見受けられませんでしたが、福山港に行かれる際は安全に注意してください。

湾岸構造物工事が行われている福山港の場所:広島県福山市新涯町2丁目23

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事