Yahoo!ニュース

【広島市佐伯区】広島市植物公園でサマーフェアがスタートしてますよ! 水遊び広場にイベントに楽しもう!

さおママ地域ニュースサイト号外NETライター(広島市)

こんにちは、さおママです。夏休みが始まり広島市植物公園で恒例のサマーフェアが2023年8月31日まで開催されていますよ。今回はサマーフェアが始まった植物公園の様子を紹介します。広島市植物公園は広島と宮島の中ほど佐伯区にあり、世界の植物約1万1,700品種、23万5,000本が集められています。特に、西日本最大級の大温室には、洋ランを中心に色とりどりの花が咲き、南国の雰囲気でいっぱいです。

植物公園入口
植物公園入口

毎年恒例の広島市植物公園のサマーフェア。水遊びができるとあって夏休みに入り賑わっていましたよ。公式Instagramにも投稿がありました。

水あそび広場の様子
水あそび広場の様子

水遊び開催時間は1日6回各10分。①10:30~、②11:00~、③11:30~、④13:30~、⑤14:00~、⑥14:30~の時間のようです。水あそび広場の様子

水あそび広場の様子
水あそび広場の様子

水着を着ている子供さんもおられ、木陰には日よけテントを持参されている親御さんもいましたよ。そして、広場の奥の高台をあがった所には見ごろを迎えたひまわりが!

ひまわりの丘
ひまわりの丘

フォトスポットとして、たくさんのお客さんが写真を撮っていました。ひまわり畑の横には休憩できる屋根付きベンチがあります。暑い日などは助かります、ここで水分補給しましょう。

ひまわりの丘の中のベンチ
ひまわりの丘の中のベンチ

温室にもたくさんの植物があり見ごたえがありますよ。

スイレンの温室
スイレンの温室

バナナの木や、コーヒーの木などありましたょ。

そして、売店にはひまわりの種がトッピングされたソフトクリームが!

さっそく買ってみました。ひまわりの種は食べた事なかったんですが、ナッツみたいな食感で美味しかったです。このソフトクリームもサマーフェアの期間中の販売なので、ぜひ購入してみてくださいね。

ひまわりソフトクリーム
ひまわりソフトクリーム

広大な敷地には整備された花がきれいに咲き、どこもフォトスポットのようです。

そして園内には電動カートが運航しています。高齢者や体の不自由な人が優先ですが、無料で巡回してくれる嬉しいサービスです。

水遊び広場、クイズラリーなど、様々なイベントが開催されています。とっておきの夏の思い出を作りに広島市植物公園に訪れてみてはいかがでしょうか。

■広島市植物公園

住所:〒731-5156 広島市佐伯区倉重三丁目495番地

連絡先:082‐922-3600

開園時間:午前9時から午後4時30分(入園は午後4時まで)

休館日:毎週金曜日(祝日の場合は開園)、12月29日~翌年1月3日

入園料:大人(18歳以上64歳以下)510円、大人(65歳~※)170円 ※要公的証明書

    小人(高校生及び18歳未満)小・中学生を除く170円

駐車場:普通自動車450円、中・大型自動車1400円

公式ホームページ:http://www.hiroshima-bot.jp/index.htm

地域ニュースサイト号外NETライター(広島市)

広島市在住の2人の子供のママです。2023年5月より縁あって地域ニュース号外NETのライターに。現役看護師で働きながら、時間見つけては広島市内を彷徨い情報集めています。地域で話題の情報を発信して、楽しい毎日が送れるサポートが出来たらと思っております。

さおママの最近の記事