Yahoo!ニュース

【熊本市】熊本城を眺めながら至福の時。県立美術館分館内『喫茶カド』3月5日再OPEN!

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

《お知らせ》
あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

熊本市内の色々な情報をお届け!あゆ姫です。2023年9月より、改修工事のため約半年もの間休館していた熊本県立美術館分館が、今月から復活です。

この開館にあわせ、県立美術館分館内にある喫茶室も営業を再開!

ということで、早速訪問してきました。

『喫茶カド』

県立美術館分館4階には、熊本城を眺めながらゆっくりとしたひとときを楽しめる喫茶室があります。

美術館の入場料や受付は必要なく、誰でも利用可能です。

入口を入って右奥へ進み、エレベーターで4階へ直行できます。

美術館の人に声をかけられることはないので「本当に大丈夫かな?何も言われない?」と緊張しなくても大丈夫です(笑)

熊本市南区城南町でこだわりの珈琲を販売されている『珈琲カド』が運営する喫茶室。

『珈琲カド』は、過去に紹介しています。

《関連記事》

【熊本市】コーヒーのハンドドリップ日本一に輝いた店主が淹れる究極の1杯/南区『珈琲カド』

珈琲カドのオーナーは、ハンドドリップ抽出日本一に輝いた経歴をお持ちの方。

あれ?トロフィーが増えてる!

「今でもまだ通用するかな?と思って出てみたら、2位になっちゃいました~」とオーナー。

2024年の大会で、ハンドドリップ日本2位を獲得されたそうです。

これ、軽い感じで1位と2位とサラっと書いていますが、めっちゃすごい大会なんです。

天才とは、こういう人のことを言うのだろう。

そんな“すごい人”がいる喫茶カドは、大きな窓から差し込む天然光で明るい店内。

この窓から見えるロケーションが最高で、目の前に熊本城が見えています。

青い空と周辺のたくさんの木も良いなぁ。

もう少しすると、綺麗な桜も見ることができることでしょう。

このナイスロケーションでこだわりのコーヒーを飲む。

なんだかすごく丁寧な暮らしをしている気分になれちゃいます。

この日は1階で気になる個展があり、絵画鑑賞をした後だったのでなおさら気分増し(笑)

メニューはこだわりのコーヒーのほか、軽食やスイーツも準備されていますよ。

休業の間に、研究を重ねられた美味しい新メニューも登場していました。

今回は、コーヒーとアイスを注文。

コーヒーは『Kado Blend(600円税込)』にしました。

アイスは新登場で自家製とのこと。

バニラかトンカ豆を選ぶことができますが、せっかくなので珍しいトンカ豆の方にしてみました。

中煎りで調和のとれた定番ブレンド。

1杯1杯、丁寧に抽出されたコーヒーが美味しい。

オーナーはもちろんのこと、スタッフの方たち皆さんコーヒーについて、とても詳しく勉強されているので、自分に合うコーヒーなどがわからないという場合も気軽に相談に乗ってもらえますよ♪

画像提供:喫茶カド様(ウインナーコーヒー)
画像提供:喫茶カド様(ウインナーコーヒー)

コーヒーのお供のトンカ豆のアイスは、美味しいことはもちろんのこと、コーヒーとの相性がめちゃくちゃ良い!

ちょっと驚きの相性でした。

トンカ豆は、さくら餅のような風味がほんのりと香るのが特徴とのことで、このアイスも口の中に入れると、ほんのりと春が広がる感じがします。

これからの時期、窓の外の桜を眺めながら食べると、更に春を感じることができそう。

画像提供:喫茶カド様
画像提供:喫茶カド様

ゆっくりとコーヒーとアイスを楽しみ、とても素敵なひとときとなりました。

今回は午後に訪問しましたが、ホットサンドもあるので軽いランチとしての利用などもできます。

画像提供:喫茶カド様
画像提供:喫茶カド様

このサンドが1つ1つ具材にこだわりがあって美味しいんですよ♪

皆様もぜひ、とても居心地が良い空間で、美味しいコーヒーや軽食を楽しんでみませんか。

画像提供:喫茶カド様(自家製プリン)
画像提供:喫茶カド様(自家製プリン)

営業再開に伴い、城南の店舗は3月12日まで休業となっています。

3月12日以降は、焙煎日である火曜日のみ営業されるとのこと。

詳しくは、珈琲カドや喫茶カドのInstagramもしくは公式サイトなどでご確認ください。

※最後にリンクしています。

また、3月9日(土)・10日(日)の2日間は、熊本駅・アミュプラザくまもと前にあるアミュひろばで開催中の『熊本駅前コーヒーフェス』にも出店されています。

九州のコーヒーロースターが一堂に集結する、珈琲好きにとってはとっても贅沢なイベントとなっています。

ぜひ、こちらもあわせて行ってみてください。

《関連記事》

【熊本市】珈琲好き必見!九州のコーヒーロースターが大集結『熊本駅前コーヒーフェス』前売り券がお得。

【喫茶カド】
住所:熊本市中央区千葉城町2-18
(熊本県立美術館分館4階)
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日
祝日の場合は営業
(県立美術館分館の休館日に準ずる)
公式サイト:珈琲カド公式(外部リンク)
Instagram:喫茶カドInstagram(外部リンク)
珈琲カドInstagram(外部リンク)

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事