Yahoo!ニュース

【全17種類を比較】ミルボンエルジューダの選び方を教えます!

ミルボンエルジューダ全17種類を比較し、選び方を解説していきます!

ヘアケアアイテムの中でも大人気のミルボンエルジューダシリーズ。

全17種類あるシリーズですが、どれが自分に合うのか選ぶのに迷いますよね…。

この記事では、自分に合ったシリーズを選ぶためのポイントを解説します!

ミルボンエルジューダシリーズの選び方で迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

【髪悩み別】ミルボンエルジューダの選び方

エルジューダは大きく分けて以下の3種類。

  • セラム
  • エマルジョン
  • ジェル

髪の悩みに合わせたり、髪質別に選ぶのがおすすめです。

髪悩み別に6パターン解説するので、最後まで読んでくださいね。

【選び方①】くせ毛・うねり・広がり

画像引用元:ヘアケアトーク

くせ毛・うねり・広がりには、柔らかな髪に導いてくれるグレイスオンシリーズがおすすめ!

グレイスオンシリーズは、ミルボンエルジューダの中でも最も保湿力が高いシリーズ

保湿・まとまり感を同時に与えてくれるので、広がりやすい髪に向いています。

<なりたい仕上がり>

ツヤ重視:グレイスオン セラム

なめらかさ重視:グレイスオン エマルジョン

重めの仕上がりが苦手な方は、グレイスオンエマルジョンを選びましょう!

熱から髪を保護する成分も配合しているため、ドライヤー時間が長くなりがちなくせ毛・うねりに悩んでいる人にピッタリです。

【選び方②】乾燥・ダメージ・ごわつき

乾燥・ダメージ・ごわつきには、柔らかく仕上がる以下のシリーズがおすすめ!

  • サントリートメント
  • エマルジョン

それぞれのおすすめポイントがこちらです。

<サントリートメント>

スキンケアにも使用されるバオバブオイルを配合

うるおい補給しながら、しなやかで扱いやすい髪に整えます。

また、スムーステクスチュアオイルでなめらかな質感に。

UVカット成分も配合しているので、紫外線からのダメージが気になる方にもおすすめです!

ダメージよりも乾燥が気になる方は、エマルジョンシリーズを選んでみましょう。

<エマルジョン>

特にエマルジョン+は、髪内部にうるおいを与えてくれるタイプ。

「ドライヤー後すぐに髪の乾燥を感じてしまう」という方にもピッタリ。

なりたい仕上がりに合わせて選ぶのもおすすめです!

サラサラ感:サントリートメントセラム、エマルジョン

しっとり感:サントリートメントエマルジョン、エマルジョン+

気になった人はチェックしてみてくださいね。

【選び方③】ブリーチで痛んだ髪

ブリーチによる髪の広がりゴワつきが気になる方は、ブリーチケアシリーズ一択

<おすすめな理由>

・ブリーチ毛も均一に馴染む

・うねりを抑える

・しなやかにまとまる髪に

ブリーチケアシリーズは、オイルをムラなく届けるためオイル化グリセリンを配合。

オイルを弾きやすい濡れたブリーチ毛にもしっかり密着します!

うねりにくい髪に整えてくれるので、髪が扱いづらくなっている人に向いています。

しっとり軽い仕上がり:セラム

しっとりまとまり感:ジェルセラム

重い仕上がりは苦手な方はセラムを選びましょう!

毛先までまとまり感がほしい人はジェルセラムがおすすめです。

【選び方④】ボリュームダウン

根元からぺたんとしてしまう、扱いにくい髪はリンバーセラムを選んでみましょう。

<おすすめな理由>

・コシを与える

・髪同士が密着しづらくなる成分配合

・根元から軽い指通りの髪に

リンバーセラムは、Wケラチン処方で髪にコシを与えてくれるアイテム。

「ヘアオイルを塗るとボリュームダウンしてしまう」という方におすすめです!

さらに、マイクロスフィアが髪同士の密着を防いでくれるので、ふんわり指通りのいい質感の髪に整えてくれます。

毛先までサラサラ髪になりたい方は、試してみてくださいね!

【選び方⑤】ヘアスタイルが決まらな

扱いづらいわがまま髪に悩んでる方には、以下がおすすめです。

  • エルジューダFO
  • エルジューダMO
  • メロウセラム
  • ポイントケアスティック

ヘアスタイルが決まらない場合は、まず扱いやすい髪に整えることがポイント!

エルジューダFO/MOは、バオバブオイルでキューティクルを集中ケア

水分と馴染みながら髪内部まで浸透し、内側からダメージを修復してくれます。

メロウセラムはごわつく髪をシアオイルで保湿しながら、動きやすい髪に整えてくれます。

サラサラ仕上げ:エルジューダFO、メロウセラム

まとまり・ツヤ感:エルジューダMO

ポイントケアスティックは、アホ毛などを自然に抑えるポイントケアアイテム。

ベタつかないテクスチャで、気になる箇所をさっと撫でるだけで整えてくれます。

アホ毛や髪サイドの広がりに使えるので、1本持っておくと大変便利です!

【選び方⑥】紫外線からのダメージ

サントリートメントシリーズをパワーアップして発売されたサンプロテクトシリーズ。

サントリートメントシリーズはSPF25/PA+++でしたが、サンプロテクトはSPF30/PA+++とさらに進化!

紫外線カット成分は手触りが悪くなるイメージですが、サンプロテクトシリーズはスムーステクスチャオイル配合でなめらかな髪に整えてくれます。

うるおいもしっかりと保ってくれるので、なめらかな指通りの髪をキープしてくれます。

分け目に塗布すれば簡単に紫外線対策が可能です!

髪質や髪悩みに合わせて選べるミルボンエルジューダ。自分に合ったシリーズを試してみてくださいね!

髪質や髪悩みに合ったシリーズを選べるミルボンエルジューダ。

悩み合ったシリーズを選んで、髪悩みのストレスを軽減しましょう。

17種類から選ぶ方法がわからなかった人は、ぜひこの記事を参考に選んでみてくださいね!

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリ運営。試したシャンプーは500本以上。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。髪が変わったと感じるヘアケア方法もお伝えしていきます。

ひでよし(長崎弘幸)の最近の記事