Yahoo!ニュース

【ローソン】関東甲信越限定コラボ!ハーバーそのものなのに新しい栗入りあん&ホイップのシフォンケーキ

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!
新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

ローソン
まるでハーバーな味わいシフォンケーキ
(ありあけハーバー監修)
235円(税込)

関東甲信越エリアのローソンで
2024年6月4日発売。

詳しい販売地域は以下の通りです。
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・
東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県
※ 長野県飯田市・下伊那郡を除く

2024年で生誕70周年を迎える
横浜銘菓「ありあけハーバー」とコラボした
商品2品が地域限定で登場♪

その内1品がこちらのシフォンケーキです。
ハーバーをイメージした栗入りあんが
入っているとのこと!
その再現度が気になりますね。

パッケージ情報

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
山﨑製パンさんです。

原料トップはハーバーイメージの
栗入り黄味あん!

カロリーは標準的な一方で
糖質が少し高めなことからも、
栗入りあんの多さを感じさせます♪

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

外から見ると厚みたっぷりな
ごく普通のシフォンケーキ。
重さは81gでした。

カステラのような焼き目のついた
美しい表面が魅力的!

半分にカットして断面をチェック。

すると登場しました、
ふかふかなシフォン生地の中に
ハーバーらしい栗入りあんの姿が…!

黄色いあんの上には、
ホイップクリームも
たくさん入っていますね。

それでは、いただきます!

味のレポ

シフォン生地は、
しっとりというよりふっかふか!

見た目だけでなく味わいも
カステラのようにやさしいです。

ハーバーのケーキ生地と比べると
柔らかいですが、生地の素朴な風味から
すでにハーバーっぽさを感じます♪

中身の栗入り黄味あんは、
想像以上に栗がごろごろ…!

あんは非常になめらかで、
ちょっぴり固めの質感です。

栗部分もあんも甘みが強いですが上品で、
生地以上にハーバーそのものです!

ホイップクリームはふわふわとろとろ。

少し油脂感があるので
ゆっくりと溶けます。

練乳のように濃厚な乳味の一方で
甘さはすっきり。
栗入りあんとのバランスばっちりです♪

また、普通のハーバーにはないホイップは、
貴重なシフォンケーキ担当(?)ですよ!

まとめ

生地はハーバー&シフォンの両方が感じられ、
栗入りあんはハーバーそのもの。

そしてホイップは
シフォンケーキらしさアップ!

ハーバーをしっかり再現しつつ
新しいおいしさも加えた、
まさにコラボスイーツとしての
理想形でした…!

関東甲信越にお住まいの方は、
ぜひ食べてみてください♪

〈商品情報〉
まるでハーバーな味わいシフォンケーキ
(ありあけハーバー監修)
235円(税込)
販売場所:ローソン
販売地域:茨城県・栃木県・群馬県・
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・
新潟県・山梨県・長野県
※ 長野県飯田市・下伊那郡を除く
発売日:2024年6月4日
製造者: 山崎製パン株式会社
→ローソン公式サイト 商品情報

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事