Yahoo!ニュース

SNSで話題の「雲グミ」がリニューアル発売!青空ソーダ&夕焼けソーダを作ってみたよ

あかし日常グルメライター

こんにちは!日常グルメライターのあかしです。

さて、あのSNSで大人気の「雲グミ」が帰ってきましたよ~!
この商品、なかなか手に入らないくらい人気でしたよね!

2023年は5月30日(火)から、コンビニと駅売店で発売されています。
わたしはファミリーマートで見つけました。
どうか欲しいと思っている皆さんが買えますように!

それでは、雲グミのご紹介と、雲グミを使ったキレイなドリンクをご紹介します♪

リニューアルして登場!「あの日夢見た雲グミ」

「雲グミ」は、SNSを中心に大人気となったグミです。
今回、わたしはファミリーマートで税込168円で購入しました!

なかには真っ白な雲の形をしたグミがたくさん入っています。
雲の形は全部で3種類。

ホワイトソーダの味で、グミとしてとっても美味しいんですよ♪

また、このグミには3種類の雲以外に“レアグミ”が数種類あって、運がよければ○○みたいな雲に出会えるかも♪
○○はいろいろあるそうですよ^^

ちなみに、写真ではキラキラで隠しちゃいましたが、わたしが購入したグミにも2種類の可愛いレアグミが入っていました!

雲グミの“青空ソーダ”の作り方

SNSで話題になったのは、この雲グミを使って作る空のようなドリンクがバズったから。

見ているだけで気持ちが癒される、キレイなドリンクですよね~^^
それでは、作り方をご紹介します♪

(1)雲グミの厚みを半分にカット

まずは雲グミの厚みを半分にカットします。

(2)グラスに貼り付ける

次に、切った部分がペタッとくっつくようになっているので、グラスに雲グミを貼りつけていきます。

(3)青いシロップ・炭酸水を注ぐ

今回、青いドリンクがコンビニで見つからなかったので、スーパーでかき氷シロップ(ブルーハワイ)を買ってきました!

それをドリンクに注いで、炭酸水を加えると…。

(4)“青空ソーダ”の完成!

青い空がまぶしい、色鮮やかなドリンクの完成です!
この1杯に癒されて、現実逃避できそうですね^^;

スイカのシロップが家にあったので、“夕焼けソーダ”も作ってみました!

メロンソーダで作っても、緑がキレイなドリンクになって楽しいですよ♪
いろいろ試してみてくださいね^^

パッケージにも秘密が♪

ちなみに、パッケージの絵は5種類あって…。

このように、絵をつなげられる組み合わせがあるんです^^
クジラのしっぽが可愛いですよね~♪

今回、このつながる絵が見たいために2個買っちゃいました!^^;

雲グミは見つけたら即買い案件!

今回は大人気!「雲グミ」と、雲グミで作るソーダをご紹介しました。

この雲グミをSNSをチェックしていたら、すでに「もう見つからない」という話もちらほら…!
雲グミが気になるかたは、もし見かけたら即買いをオススメします!

話題の「雲グミ」で、美味しくて癒しのひとときを楽しんでみてくださいね♪
今日も素敵なお菓子に出会えて感謝!

「食べることは生きること。おいしい毎日に感謝!」

それでは、また~!

あかしの他の記事はこちら

カルディやコンビニ、業務スーパー、ファストフード、チェーン店グルメなど、自分が気になっている日常グルメをレビューしています。
ぜひフォローしてくださいね♪

日常グルメライター

カルディ・コンビニ・業スー・シャトレーゼ・ファストフードなど、気になる日常グルメをレポします。「食べることは生きること。おいしい毎日は幸せ!」を伝えたくてグルメライターになりました。グルメライター歴6年目です。

あかしの最近の記事