Yahoo!ニュース

【コストコ】大きなエビがどーん!秋のデリカ新作はスパイシー!低脂質高たんぱくで栄養価も優秀

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

コストコ好き主婦みんごです。
コストコの人気コーナーの一つ、デリカコーナーに続々と新商品が登場しています。

今回紹介するのは、そのままでもすぐに食べられるホットデリカの新作。

見た目にも華やかな大きなえびがドーンとのった新作、早速紹介します。

シーフードジャンバラヤ

デリカコーナーに登場した新商品です。

コストコの超メジャーなHIT商品「ロティサリーチキン」等がおいてあるホットデリカコーナーで販売されています。

実は数年前にも販売された事のある「ジャンバラヤ」
スペイン料理のパエリアがアメリカ南部でスパイシーにアレンジされたと言われているお料理で、簡単に言うなら「辛いパエリア」みたいなイメージのお料理です。

以前出ていた時とは具材が変わり、シーフード類がたっぷりになってリニューアル。
容器はかなり大き目で、全長43センチほどあるパッケージ入り、両手でしっかり持つ大きなサイズ感です。

【コストコ】デリカ新商品 シーフードジャンバラヤ
【コストコ】デリカ新商品 シーフードジャンバラヤ

温かい状態で販売されている商品のため、冷めてなければこのままでも美味しくいただけます。

ごはんもののデリカなので、レンジですとか、フライパンなんかでいためたりしてもパラリとして美味しくいただけそうです。

具材は大きなエビ、大きなカットのタラ、写真では見づらいですが、ごはんの中にも小さくカットされたタコやイカが入っています。
色鮮やかなパプリカも見た目に華やかですね。

【コストコ】シーフードジャンバラヤ
【コストコ】シーフードジャンバラヤ

エビが4匹のっているので、大体4人前でしょうか。
今回購入したものは1333g入っていて、4人分に取り分けてみましたが、ちょうどいい位の分量になりました。それにしてもエビの存在感がすごいですね!

【コストコ】シーフードジャンバラヤ 4人前位
【コストコ】シーフードジャンバラヤ 4人前位

フードコートで購入した、ファラフェル&フムスサラダ(税込み780円)も併せていただきました。

すぐに食べられるホットデリカと、フードコートのサラダ。
今日はごはんの支度がつらい…という時に嬉しい組み合わせなのでよく利用しています。
彩りもよくてテーブルが華やかになりました。

【コストコ】フードコートのサラダは華やかで豪華に見えて便利
【コストコ】フードコートのサラダは華やかで豪華に見えて便利

さてお味は...
先に「辛いパエリア」のような感じ、とお伝えしておりましたが、結構辛いんです。
なんの辛さなのかちょっと分からなかったのですが、スパイシーでカーっと口の中と喉が熱くなる感じ。
異国感強めのスパイスと辛さで、子供は食べられず。
スパイシーな物が苦手な主人も食べられず、今回4人中二人が食べられない!となり、急遽チーズソースをかけてリゾットのようにしてみました。

コストコで購入したブロックのチェダーチーズを小分けして、片栗粉をまぶして冷凍保存していたものに牛乳を加えてレンチンしただけの簡単ソースですが、まろやかになるので大分食べやすくなったみたいです。

辛い物が好きな私は個人的にはとても好みで、スパイシー加減も最高!大好きな味付けです。
スパイシー感が強いので、好みが分かれるように感じました。

家族でシェアしてわいわい、というよりは大人がビール片手に、といイメージなのかも?

【コストコ】新作シーフードジャンバラヤは辛い
【コストコ】新作シーフードジャンバラヤは辛い

ちょっと余ったごはんの部分は、おにぎりにして冷凍保存してみました。

ごはんがパラパラでほぐれやすいので、お弁当とかには不向きかもしれませんが、美味しくいただけました。

パッケージ表示部分を見ると、カロリーは100gあたり111kcal、タンパク質は6.6g、脂質は1.5g。

今回の物は1333g入っていたので、4人で分けると約333g
1人当たり約369カロリー、タンパク質は約21.9g、脂質は約4.99g。

カロリーは一般的なお弁当類よりも低めでありながら、タンパク質はしっかり21.9g入り。
外食では多くなりがちな脂質もしっかり抑えられていて、なかなかの優秀値。

シーフードは低カロリー、低脂質なのにタンパク質が多くとれるので、栄養価的にもオススメ出来る組み合わせです。

【コストコ】シーフードジャンバラヤは栄養価が優秀
【コストコ】シーフードジャンバラヤは栄養価が優秀

グラム単位で販売されていて、100gあたり税込み135円
私が購入した時には、1800~1900円位の物が多かったです。

全国のコストコのホットデリカコーナーで販売されています。

Youtubeショートでは取り分けている様子などを動画で紹介しています。

掲載価格は2023年9月、購入時の価格です。

コストコ富谷倉庫店で購入。

価格は常時変動しますので参考までにご覧くださいませ。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事