Yahoo!ニュース

1枚40円以下!ファミリーマートで売れてる「極上 食パン」2種がお得でおいしい!(珈琲解説付き)

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

ファミリーマートではコーヒーと相性の良いパンやドーナツがたくさんあります。

話題の「生コッペパン」や人気高級食パンとのコラボ商品も話題ですが、定番の食パンなどもやわらくておいしいです。

そこで今回は、ファミリーマート「しっとりやわらか食パン」実食と相性の良いコーヒーについてご紹介します。

ファミリーマート「しっとりやわらか食パン」

公式サイトによると、ほんのり香るバター風味・しっとりとした食感が特徴の食パンとのことです。

価格:118円(税込)

栄養成分表示

エネルギー:154kcal、たんぱく質:6.0g、

脂質:1.8g、炭水化物量:29.1g(糖質:27.5g)

食物繊維:1.5g、食塩相当量:0.7g

重量とサイズ

重量は約90g、縦のサイズは12cm、厚みは2,5cm程度です。

ファミリーマート「しっとりやわらか食パン」実食

やわらかいふわふわのしっとりとした生地にバター風味の味わいが口いっぱいに広がります。そのままでも食べやすく、ふわふわの食感を楽しめます。

ほんのり甘味もあり、ブラックコーヒーやカフェラテなどとよく合います。

チーズやジャム、きなこ、コーン、はちみつ、小倉あんなど、さまざまなトッピングを楽しめる食パンです。

ファミリーマート「小麦香る食パン」

公式サイトによると、小麦本来の美味しさが味わえる飽きのこない食パン6枚入りとのことです。

価格:150円(税込)

栄養成分表示

エネルギー:153kcal、たんぱく質:4.5g、

脂質:3.0g、炭水化物量:28.4g、

食物繊維:1.0g、食塩相当量:0.7g

ふわふわの生地にほんのり甘味のある味わい

やわらかいふわふわの生地にほんのり甘味のある味わいが印象的。

パサつきもなく、ふわふわの食感は何もつけなくてもおいしくいただけますが、チーズやバター、きなこ、チョコレートクリーム、ジャムなど、さまざまなアレンジも楽しめます。

ほんのり甘味のある味わいは、ブラックコーヒーやカフェラテともよく合います。

「しっとりやわらか食パン」は、バター風味がやや際立つといった印象です。どちらもやわらかく、ふわふわの食感が特長です。

ファミリーマートの食パンに合うコーヒー

ファミリーマート 「アイスコーヒー」

ブラジル セラード産のコーヒー豆は、最高等級豆を80%以上使用、品質チェックを4回実施する高品質なコーヒー豆だけを厳選。2022年6月には、アイスコーヒーがリニューアル。

後味の切れの良さは維持しつつ、ブラジル産の豆を増やし、コクを最大限に引き出した味わいです。

ブラジル産コーヒーの香ばしさや心地よい苦味、豊かなコクのあるアイスコーヒーなのでファミリーマートの食パンとよく合います。

価格:Sサイズ(税込120円)、Mサイズ(税込210円)、Lサイズ(税込300円)

(コーヒーソムリエの5つ星評価)

酸味:★★

苦味:★★★

コク:★★

甘味:★★

ファミリーマート「ブレンドコーヒー(ホット)」

ダークチョコレートのようなしっかりとした苦味や甘味が印象的。温度が下がるとわずかに酸味も感じられ、バランスの取れたコーヒーに仕上がっているのでファミリーマートの食パンと合わせやすいです。

価格:Sサイズ120円(税込)、Mサイズ(税込180円)、Lサイズ(税込220円)

(コーヒーソムリエの5つ星評価)

酸味:★★

苦味:★★★

コク:★★★

甘味:★★

ファミリーマート「カフェラテ」(ホット)

甘味のあるふわふわのスチームミルクとほろ苦いコーヒーとの相性がバツグン。

濃厚でクリーミーなミルクはコーヒーにも負けていない、調和のとれた味わいなのでファミリーマートの食パンと合わせやすいです。

価格:Mサイズ(税込180円)、Lサイズ(税込220円)

(コーヒーソムリエの5つ星評価)

酸味:★★

苦味:★★★

コク:★★★

甘味:★★

上記の記事を参考にしながら、コーヒーを楽しむ第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります。

プロフィールからぜひフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事