Yahoo!ニュース

スタバ「スイート ミルクコーヒー」にそっくり!250円以下!SNSで話題のアレンジラテがおいしすぎる

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

年間200種類、1,000杯以上のコーヒーを飲み、スタバ歴20年以上のコーヒーソムリエKazuです。

季節限定ビバレッジとして、スターバックス「スイート ミルクコーヒー」がよく売れている印象ですが、SNSでは「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」を冷たい牛乳で割ると、よく似ていると話題に。

そこで筆者もAGF「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」にミルクを加えて試してみました。

そこで今回は、スターバックス「スイート ミルクコーヒー」の概要とAGF「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」にミルクを加えた感想をご紹介します。

スターバックス「スイート ミルクコーヒー」

販売期間:4月10日(水)~6月11日(火)※予定

公式サイトによると、店舗で抽出したアイスコーヒーに、ミルクやクリームなどを様々なテクスチャ―で組み合わせ、三層構造に仕上げたコーヒービバレッジとのことです。

店内飲食:ショート(510円)、トール(550円)、グランデ(595円)、ベンティ(640円)※すべて税込

持ち帰り;ショート(501円)、トール(540円)、グランデ(584円)、ベンティ(628円)※すべて税込

栄養成分表示とドリンク構成

エネルギー224kcal、タンパク質4.0g

脂質14.1g、炭水化物20.4g

食塩相当量0.2g。食物繊維0.1g

糖質20.3g

(ドリンク構成)

・アイスコーヒー

・ミルク

・バニラシロップ

・ホワイトモカシロップ

・フレッシュクリーム

やわらかい苦味とミルク、クリームの甘味を感じられるコーヒー

店内で抽出したアイスコーヒーにミルクが加えられているのでドリップ式の「カフェオレ」に近い味わい。

スターバックスラテと比較すると、苦味もやわらかく、ミルクの甘味を感じられる飲みやすいコーヒー。

バニラシロップとホワイトモカシロップ、フレッシュクリームを加えることになり、コクと甘味のある「スイート ミルクコーヒー」をお楽しみいただけます。

「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」が似ていると話題に

そんな中、スターバックス「スイート ミルクコーヒー」と「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」が似ているとSNS上で話題に。

「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」にミルクを加えるだけで「スイート ミルクコーヒー」に近い味わいになるということで筆者も試してみました。

「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」の概要

内容量:10.5gx8

賞味期間:25ヶ月

原材料名:クリーミングパウダー(乳成分を含む)(国内製造)、インスタントコーヒー、砂糖、デキストリン、脱脂粉乳 / pH調整剤、乳たん白、香料(乳由来)、安定剤(加工でんぷん)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)、乳化剤、微粒酸化ケイ素、調味料(アミノ酸等)

オープン価格:247円(税込)

「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」にミルクを加えるだけ

グラスに「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」の粉を入れて、ミルクを約180mlほど加えました。

「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」の感想

確かにスターバックス「スイートミルクコーヒー」味わいに近いものとなりました。コクのあるミルクとほんのり甘味のある「カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」が絶妙なバランスです。まるで”コーヒー牛乳”のような飲みやすいコーヒー。

ただ、冷たいミルクを使用したため、粉が溶けにくく、すべて溶けるのにはある程度の時間が必要になります。最初にお湯で溶かしたあとにミルクを加えるのも1つの方法です。

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからぜひフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事