Yahoo!ニュース

えっ!こっち見てる?バンダイの最先端プラモは追従する視線に驚愕

シゲチャンネルプラモデラー

こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。

当記事では、ガンプラの「製品構成」や「ギミック」などを紹介しています!

今回はガンプラではありませんが、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」より、

Figure-riseLABO「式波・アスカ・ラングレー」です!

Figure-riseLABO(フィギュアライズラボ) 式波・アスカ・ラングレー
定価 7,700円(税込)
2021年3月27日 発売
一般販売

最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットでは高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。

※ Figure-riseLABO:マニアックな視点で成形技術の限界に挑戦するバンダイのプラモデルブランド

◆前後ショット◆

成形技術の発展、進化を追求するプラモデルブランド「Figure-riseLABO(フィギュアライズラボ)」の第4弾。
テスト用プラグスーツを着用したアスカです。

今回の研究テーマは「肌と密着した透明スーツ表現」。
ご覧のようなクリアオレンジの密着スーツを、普通に組み立てるだけで!しかも未塗装で!再現できる驚異のキットです。

◆サイズ比較◆

ガンダム(HGUC No.191)と並べるとこんな感じ。

余裕でガンダムの2倍以上あります。
スケールはノンスケールです。

ついでなので、これまでのフィギュアライズラボとも比較。

左から、

  • 南 ことり:7,150円
  • 当キット:7,700円
  • 初音ミクV4X:6,600円
  • ホシノ・フミナ[The Second Scene]:6,050円

初音ミク以外は並べても違和感のない大きさでそろってます。
初音ミクが割高に感じるかもしれませんが、このサイズのフィギュアとして考えると、どれもカナリお得です。

◆パーツ構成◆

成形品が8枚に、マーキングシール。
細かいパーツが結構あって、組み立て何度はやや高めです。

マーキングシールは、全てに1枚ずつ予備が付属します

ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
Figure-rise LABO 式波・アスカ・ラングレー(当方のブログです)

◆付属品◆

本体以外の付属品は次のとおり。

  • ディスプレイベース

ディスプレイベース

六角形を2つつなげたようなデザインのシンプルな台座です。

手前側には、
「EVANGELION:2.0 you can (not) advance.」の文字があります。

文字は裏側にエンボス加工で再現されており、表側に凹凸はありません。

利用の際は足裏から飛び出た赤い部分に接続します。

というか、これがないと自立できません…。(;^_^A

◆各部の詳細◆

頭部

当キットは、女性キャラの立体化に定評のある「ALTER(アルター)」とのコラボ商品で、顔の造形もご覧の通り!
劇中のアスカそのものと言っても過言ではありません。

フィギュアライズラボの第1弾で、フミナが出たときも感動しましたが、

並べてみるとその進化は歴然ですね!

アイトラッキングインジェクション

瞳は、虹彩をすり鉢状にすることで瞳孔が動いているように見える「アイトラッキングインジェクション」で成形されており、見る位置を変えると、視線が追従しているように映ります

左右の写真で瞳孔の位置をよ~く見てくださいね?
実際に動いているわけではありませんが、レンズの具合でこちらを見ているように映ります!
これ凄くないですか!?(゚д゚)!

髪の毛

髪の毛は、流れにそってパーツ分けされているため、合わせ目は存在しません。

ヘッドセット

ヘッドセットは通常仕様よりもカナリ大きめなデザインで、フレームは動きそうですが固定されています。
矢印が指しているグリーンの部分はシールによる再現です。

マイク

首元に付いているマイクは少しだけスイングできます。
当キット唯一の可動部分です。

ボディ

脚や腕の赤い部分は、グロス成形の光沢仕様です。
通常の成形品より硬いので、薄刃ニッパーなどで切り出す時は注意しましょう。

腕のアンテナのようなパーツ緑色の細かい部分は、別パーツで色分けされています。

腕から腰にかけてのオレンジの箇所は、当キットのテーマである「肌と密着した透明スーツの表現」を再現した部分です。

融解温度の異なる素材を使用し、肌部分スーツ部分一体成型してしまう「オーバーレイドインジェクション」という技術が使われています。

胸元の「TEST」の文字と「ベルト中央部の黄色いライン」はシールですが、ほかは成形品そのものがご覧の状態というとんでもないシロモノです!

ちなみにバックパックにも「TEST」の文字があり、こちらは成形色で再現されていますが、完成後は全くといっていいほど見えなくなります…。
なんかもったいないですね。(;^_^A

足部

足部もちゃんと色分けされています。

後ろからだとハイヒールのようにも見えますが、

前述のとおり、ただのジョイントです。

アスカはつま先立ちしてたんですね!

◆まとめ◆

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」より「式波・アスカ・ラングレー」のキットです。
  • キットのテーマは「肌と密着した透明スーツの表現」で、その成果は遺憾なく発揮されています。
  • 「ALTER」とコラボした造形は超美麗!
  • 一部の色分けにはシールが利用されています。

以上、Figure-riseLABO「式波・アスカ・ラングレー」のレビューでした。

ご覧いただきありがとうございます。
よろしければ、いいねフォロー してくださいね!

◆動画◆

レビュー(YouTube)

組み立て工程(YouTube)

組み立て工程(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)

Figure-riseLABO「式波・アスカ・ラングレー」

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事