Yahoo!ニュース

鰻の成瀬で「うな重」を注文してみた

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
鰻専門チェーン店「鰻の成瀬」は、2022年9月に横浜本店をオープンし、2023年12月現在、全国に70店舗以上展開しています。
その時期で最も美味しい鰻を届けるために厳選された養鰻場から仕入れ、最先端の技術を導入することでリーズナブルな提供を実現しています。
メニューや店舗情報などより詳しい情報は、鰻の成瀬公式サイト(外部リンク)から確認お願いします。

店内は、カウンター席とテーブル席があります。
メニューは、うな重(梅、竹、松)、瓶ビール、冷酒、ノンアルコールビールのみです。
鰻のお弁当をテイクアウトできます。
今回は、「うな重・梅(1600円)」を注文して実食調査します。

お店のこだわりが書かれています。
・「蒸し焼き関東風」で提供
・継ぎ足しのタレは、コクのある甘め
・鰻とタレの旨味に合うように厳選した国産米を使用
・メニューの絞り込みや営業時間の短縮、現金のみの会計などによりリーズナブルな価格を実現
・丁寧に調理するため、20分程かかる場合あり

卓上には、山椒が置かれています。

鰻のお弁当の予約以外の注文が入っていない時に注文し、8分くらいで運ばれてきました。

フタをはずすと、見た目からこだわりが伝わってくるうな重です。
丁寧に蒸し焼きした鰻半身分をご飯にのせています。
タレ、漬物、甘酢生姜(ガリ)、ねぎ、わさび、お吸い物が付いています。

うなぎの裏側、ご飯は、このような感じです。

うなぎを食べると、表面パリッと香ばしく、ふっくらとろける食感、格別のおいしさです。
素材の旨味、丁寧な調理など、こだわりが伝わってきます。

ご飯とも相性よく、しっかりと満足感のあるボリュームです。
風味豊かな山椒、甘じょっぱいタレがクセになります。

「うな重」は、格別なおいしさを堪能できます。
気になりましたら、「鰻の成瀬」で注文してみましょう。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>
【鰻の成瀬】うな重・梅【定番メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事