Yahoo!ニュース

【守口市】知る人ぞ知る小さな園芸店「ルプティジャルダン」。花を育ててみたくなるお店です。

moko地域ニュースサイト号外NETライター(守口市・門真市)

こちらは八雲東町2丁目の、とある場所にある秘密の花園、いや園芸店の「Le petit Jardin(ル プティ ジャルダン)」さんです。

ご自宅の敷地内でこぢんまりと開いている園芸店なので、詳しい場所はLINEの公式アカウントからや、InstagramのDMのやりとりなどでお知らせしています。

梅雨の後の時期のお花は少なめでしたが、秋はお花がいっぱいでした。

こんな素敵な植木鉢もあるんです。ガーデニングの本場イギリスから輸入された、キューガーデン(Royal Botanic Gardens,Kew)公認のポットは、入荷後ネット販売ですぐ売れてしまうそうです。

園芸店というのは、単にお花や植物を売るお店というイメージだったのですが、「Le petit Jardin」さんは一般のお店では販売していない、信頼関係がなければ取引できない人気の園芸家さんから、人気の珍しい品種を取り寄せている園芸のバイヤーさんという感じです。

パンジーの種類もいろいろあるんですね。

パンジーより小さいのがビオラだそうです。

ビオラとパンジーを並べると、大きさの違いはこんな感じです。

水やりが少なくて育てやすいお花とか、日当たりが良くなくても育つ植物など、育てる人の性格や場所に合わせた植物を、持ち込みの鉢や、お店で気に入った鉢に寄せ植えしてもらうことも可能です。育て方や、購入後のアドバイスもしっかりいただけるので安心です。

2022年10月1日〜2日に開催された、TOMO〜NIマルシェに出店されていました。

2022年10月15日〜30日まで守口市駅付近で開催された「守口さんぽ」にも出店。

2022年10月25日〜27日まで、佐太中町にある工務店「cozy plan」さんのワークショップ&マルシェにも出店されるそうです。

植物を育ててみたいけど枯らす自信しかない方も、育ててみたくなるお気に入りのお花に出会いに、ぜひ足を運んでみて下さい。

【店舗情報】

Le petit Jardin(ル プティ ジャルダン)

住所:守口市八雲東町2丁目(番地はLINEの公式アカウントか、インスタグラムのDMからお問い合わせください)

営業時間:11:00〜17:00

定休日:月曜日・水曜日・日曜日(雨天時は定休日、臨時休業もあります)

地域ニュースサイト号外NETライター(守口市・門真市)

趣味はお店巡りや写真と読書、映画鑑賞。食べるものから雑貨品まで見るのも作るのも大好きな主婦です。バイクでツーリングもします。出会いを楽しみながら情報発信しています。

mokoの最近の記事