Yahoo!ニュース

【加古川市】「ジャンカラ史上、最も居心地のいい店舗」のコンセプトルームを一挙ご紹介。追加料金不要?!

さんマ地域ニュースサイト号外NETライター(加古川市)

こんにちは、さんマです。

2023年11月24日(金)、ニッケパークタウン・ミーツテラス横6番倉庫にジャンカラがオープンしました。

かつてカラオケレンガ館だったこの場所が、再びカラオケ店に! しかも、「ジャンカラ史上、最も居心地のいい店舗」らしい。

懐かしさから、今は遠方にお住いの方も、気になるはず。

普段なかなか会えない方と年末年始に集まる場所として候補に入れたくなるジャンカラを、営業開始前の時間帯に見せていただきました。

カラオケレンガ館のときと同じく、受付は2階にありますが、大きく変わっている店内。

前はどんなのだったかな~。

カラオケって、人数に応じて案内してもらえる部屋がいろいろ。

こ~んな感じの部屋で、何時間もノンストップで歌っていた思い出が蘇ってきます。

しかし! 新しいジャンカラは歌うだけの場所じゃないっ!

全48室ある中で、なんとびっくり、追加料金なしで利用できるすっごい部屋があるんです!! その名も「コンセプトルーム」。写真多めで全てご紹介します。

プロジェクター&ステージルーム(304号室)(4〜25名)

ルーム後方にもう1台画面があり。

プロジェクタールーム(204号室)(4〜23名)

まるで貸し切り映画館!

和室(212号室)(1〜8名)

ここは旅館ですか!?

ティータイムルーム(213号室)(1〜10名)

(こちらは1名様につき、30分毎に+50円、フリータイムは+200円が必要です。)

歌うよりも話に花が咲きそう。

キッズルーム(215号室)2〜12名

喜ぶ子どもたちが想像できます。

後方から入口方面を見るとこんな感じ。

プレミアムキッズルーム(217号室)(2〜18名)

(こちらは1名様につき、30分毎に+50円、フリータイムは+200円が必要です。)

手前はソファー&テーブル、そして奥は、

靴を脱いでふわふわマットの上で遊び放題!

ブロック、ボール、絵本もある!

キャンプルーム(207号室)(2〜20名)

こんな部屋があるのはニッケパークタウン加古川レンガ館店のみ。

食べ物や飲み物のオーダーも進みそう~!!

フェスルーム(208号室)(2〜30名)

野外フェスっぽくする? それとも、

ライブハウスっぽく?

照明担当も決めたいですね~!

ジャンカラフェス会場(207&208号室)(最大50名)

写真は提供より
写真は提供より

キャンプルームとフェスルームはつなげても利用することもでき、大きなフェス会場に変身します。

ドリンクは飲み放題。

コース内容によって料金プラスで、より充実させることもできます。

プレミアムコースにすると、生ビールを含む120種類以上が飲み放題!! さらにフードメニューも充実、ここは居酒屋ですか? だというのに、飲食物の持ち込みがOKという、なんとも自由でありがた~いジャンカラ。

ドリンクバーコーナーへ行ったきり、仲間がなかなか戻ってこないな~と思ったら、店内通路に溢れる遊びコーナーで立ち止まっているのかも。

歌いに行く場所と一言に言い切れない、カラオケという場所のイメージが大きく変わりませんか?

部屋の使い方は無限大。

ニッケパークタウンで好きな飲食物を買って持ち込むのも良し、充電が切れそうでも充電器の無料貸出あり、HDMIも貸し出してもらえるからこそ大画面でゲームやパソコンの画面を映すこともできます。

新たな使い方の提案が口コミやSNSで広がっていきそうですね~。ご予約やその他最新情報はホームページより。

●ジャンカラ ニッケパークタウン加古川レンガ館●
加古川市加古川町寺家町269-1 ニッケパークタウン2~3階
営業時間:10時~5時

地域ニュースサイト号外NETライター(加古川市)

生まれも育ちもこの地域。オモシロイものを見つけたい、知りたい、聞きたい!と思いながら「街ブラ」が趣味の2児の母。

さんマの最近の記事