Yahoo!ニュース

#2】無印マニアが厳選!無印行ったらコレ買って!

MUJIO無印マニアMUJIO

どうも無印マニアMUJIOです!今回は無印行くならこれ買っての第2弾をお届けします。

この【無印行ったらこれ買ってシリーズ】は無印マニアの僕がオススメするものばかりなので、よかったら無印で買い物する時の参考にしてみてください。

1.木製ティシューボックス2490円

木製ティシューボックス 約幅26.5x奥行13.5x高7.2cm消費税込みで2,490円
木製ティシューボックス 約幅26.5x奥行13.5x高7.2cm消費税込みで2,490円

この木の感じがオシャレでインテリアの邪魔をしないんです。

リビングではウチは無印のダイニングテーブルを使ってるんですけどそれとぴったり合います。

普通にティッシュの箱のままそのまま置いておくとちょっと味気ないんですけど、これに入れてあげることで普通のティッシュがグッとおしゃれに変わります。

ティッシュボックスで値段が2490円は高いんですけど素材がしっかりしてます。

この手のタイプ他にも

  • スタンダードプロダクツ
  • ダイソー
  • ニトリ

にも売っていますが、それらと比べると素材が違います。一度買ったら長く使えます。

今これは200枚組のティッシュを入れてます。

  • インテリアにこだわりたい
  • ナチュラルな見た目でスッキリさせたい

という方には本当にオススメです。

2.アルミフックマグネットタイプ390円

アルミフック/マグネットタイプ 大/2個入/約幅5×高さ7cm消費税込みで390円
アルミフック/マグネットタイプ 大/2個入/約幅5×高さ7cm消費税込みで390円

こちらアルミ製のフックで裏にマグネットが付いていて汎用性の高いアイテムです。

冷蔵庫だったり

玄関だったり

お風呂の壁だったり

洗濯機横などいろんなところに使えます。

大は2つ入りで390円、小は3つ入って390円です。

見た目のシンプルさが無印らしくていいですよね。そしてマグネットがかなり強力です。

こういう類のものでマグネットが弱いとずれ落ちてきたりして使い物になりません。

これは本当に強力なんでめちゃくちゃ使いやすいです。磁石面に近づけるとパタって吸い付く感じでくっつきます。無印に行ったら是非チェックしてみてください。

3.壁に付けられる家具棚1,990円

壁に付けられる家具棚 オーク材突板 44cm消費税込みで1,990円
壁に付けられる家具棚 オーク材突板 44cm消費税込みで1,990円

こちら賃貸でもつける事が出来る棚です。簡単に誰でも取り付けられる仕様となっております。

賃貸でもつけられる理由は、壁に取り付ける際のピンが非常に細いので取り外した時に穴が目立たないからです。

ピンを抜いたあとの壁
ピンを抜いたあとの壁

ただ取り付けられるのは石膏ボードの壁だけですので事前につける場所は調べておいた方がいいです。押しピンを挿してみて針に白い粉のようなものが付着すればそこは石膏ボードです。

裏はこんな感じで壁に取り付けた留め具に引っ掛けるだけで簡単に壁に棚を取り付けることができます。

今はニトリなどでもう少し安価で手に入るのがあるんですけど、やっぱりものを見ると無印の方が質がいいです。細部までキレイに仕上がっております。

僕の家ではいろんなところに使ってるんですけどリビングや

パソコン周辺で使ってます。

88cmタイプやコーナータイプもあります。

4.アルミハンガー250円

アルミ洗濯用ハンガー 約幅42cm/3本組消費税込みで250円
アルミ洗濯用ハンガー 約幅42cm/3本組消費税込みで250円

こちらとてもシンプルなハンガーです。

見える状態で服をかける時はこのアルミハンガーを使ってシンプルな見た目にしています。僕はこの見た目のシンプルさがすごく好きです。

機能面だけで見ればたくさんの良いハンガーが売っています。無印で言えばこのポリプロピレンのハンガーも人気ですが

見た目がオシャレでスッキリするのはアルミハンガーかなと思います。

ただ、これにも欠点がありまして

外に干すと軽すぎて飛んで行くっていうレビューがありました(笑)

なので外干しには向いてないかもしれないです...これから梅雨時期になってくると室内干しが増えてくると大活躍するアイテムですね!

また、ハンガーの機能そのものとは無関係なんですが、3本のハンガーが結束バンドで固定されて販売されています。この結束バンドがやたら硬くて切りにくい(笑)

で、ハサミとかカッターで切る時にこのハンガーに傷をつけてしまうというレビューが結構ありまして。

確かに本当に硬くて僕も切るの苦労しました。でも視聴者さんに「爪切りで切るとすごく切りやすいですよ」と教えてもらったので、もし買う方は爪切りで切るようにしてみてください。

5.分解して洗えるキッチンばさみ1,490円

分解して洗えるキッチンばさみ 約長さ20cm消費税込みで1,490円
分解して洗えるキッチンばさみ 約長さ20cm消費税込みで1,490円

本当にこのキッチンばさみは超おすすめ!これ以上使いやすいものを見つけたことがありません。

グリップもすごく握りやすくてフィット感もありますし、切れ味も抜群です。

波刃の構造が硬いものでも小さな力で切れやすくなっているようです。

鳥のモモ肉やムネ肉は包丁で切るよりこのはさみで切った方が皮もキレイに切れて力も軽々切れるので、僕はいつもこれで切ってます。

名前にもある通り、分解することができるので、隅々まで洗うことができます。食洗機にも対応です。

もし、まだ持っていないという方は是非無印行ったら買ってみてください。本当に使いやすいです!

6.ダイヤル式キッチンタイマー1490円

ダイヤル式キッチンタイマー TD‐393消費税込みで1,490円
ダイヤル式キッチンタイマー TD‐393消費税込みで1,490円

最近はこれに似たデザインのキッチンタイマーを他社でも見かけるようなりました。このキッチンタイマーは本当に神ってます。

まずこの見た目のシンプルさ。時間の設定も縁を回すだけで10秒ごとに増えていく簡単さ。直感で操作できます。

そしてスゴイのが測り終わった後の経過時間も測ってくれます!これ何気に便利です(笑)

もうキッチンタイマーは絶対コレでしょ!

7..ポリプロピレン歯ブラシ190円

ポリプロピレン歯ブラシ ブルー消費税込みで190円
ポリプロピレン歯ブラシ ブルー消費税込みで190円

まず本当に無駄のないシンプルなデザインが最高です。

この歯ブラシは毛先がちょっと細い毛と普通の毛でミックスされていて段差になっています。

この細い毛が歯と歯茎の間に入って優しくブラッシングできます。

長持ちするかとか言えば普通の歯ブラシと同じなんですけど優しい毛のあたりが僕はすごく気持ちよくて愛用しています。

また、歯ブラシホルダーも歯ブラシと色を合わせると洗面台でも映えます。スタイリッシュです。

使ったことがないという方は1回使ってみてください!

まとめ

今回は【無印いったらコレ買って第2弾】ということで7アイテムご紹介しました。

こちらの記事は動画でも見れますので良かったらどうぞ!

無印マニアMUJIO

無印マニアMUJIOです!無印良品のアイテムを紹介しています!

MUJIOの最近の記事