Yahoo!ニュース

【長野市】おいも好きにはたまらない☆ 「おいも日和長野しののい店」へ行ってきました。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

9月に入り、秋の気配を感じることもありますが・・・まだまだ暑いですね。これだけ暑い日が続くと、疲れで仕事など集中できなくなってきませんか? 疲れた時には甘いもの!(疲れてなくても)というわけで、甘いスイーツを求めて、大好きなお店「おいも日和長野しののい店」へ行ってきました!

お店があるのは、長野市篠ノ井会、県道385号線沿いです。篠ノ井総合病院の近くです。

駐車場はお店の横と道を挟んで向かい側にあります。お店の横が近いですが、縦列駐車なので、大きな車や運転が心配な人は、道を挟んで向かいの駐車場の方が広くて安心かもしれません。裏にアパートがあるので、迷惑にならないよう、Uターンは手前でするよう案内がありました。

早速お店に入ろうとすると、芋けんぴの山を発見! なんと本物だそうです。一本取って食べたくなりますが、触ってはいけません(笑)

入口には様々なスイーツの看板がありました。お芋(さつまいも)といえば、芋けんぴや大学芋、焼き芋のイメージが強いですが、色んなメニューがあるんですね。

早速中に入ってみます☆

店内には、おいもを使った様々なお菓子がたくさんありました。芋けんぴやおいもチップスや、大学いも、スイートポテトなど、種類が豊富です。私はこちらのお店の芋けんぴが大好きで、定期的に購入しています。

PCで仕事をしていると、本当にすぐに睡魔に襲われます(笑)芋けんぴは硬いので、自分の咀嚼音で目が覚めます(笑)程よい甘さも集中力の継続につながると思うので、勉強やお仕事中にちょっとつまむのがおすすめです。

また、熟成させたさつまいもを使った焼き芋も定番の人気メニューです。贈答用としても喜ばれるそうです。

今回は、あまりに暑かったので、「焼き芋のバニラシェイク」を購入しました。注文してから丁寧に作っていました。ほどよい甘さのバニラと、つぶつぶ食感の焼き芋がとても合っていて、本当に美味しかったです。焼き芋とバニラの風味や食感はしっかりあるのに、すっきりとした甘さなので、暑い時期でも飲みやすかったです。

秋の気配を感じながらもまだまだ暑いこの時期に、ピッタリなメニューだと思いました☆

お芋が好きな方も、そうでない方も、たくさんの商品があるのでぜひい一度行ってみてください! 季節ごとの限定メニューも気になりますね♪

おいも日和長野しののい店

  • 長野市篠ノ井会221-3
  • 026-214-8119
  • 営業時間/10:00〜17:00
  • 定休日/不定休
  • 駐車場/あり
  • テイクアウトのみ(飲食スペースなし)
  • 公式HP

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事