Yahoo!ニュース

運動会やイベントにも♪簡単にかわいく作るお弁当のコツ

sanaフードクリエイター/料理ブロガー

普段のお弁当からイベント弁当まで

簡単にかわいく作るコツをご紹介したいと思います!

彩りや隙間おかずに困ってる方も

これで解消できるので

よかったら最後まで見てくださいね

オムライス弁当

時短に作るコツは

ケチャップライスの上に卵焼きをのせるだけ!

巻かないのでとーっても簡単です。

そして可愛さも倍増です

卵焼きは型を使うと簡単に作れますよ

簡単ちらし寿司

炒り卵、トマト、ハムやサヤエンドウを

散らすだけの簡単なちらし寿司です

こにぎり弁当

こにぎりをお弁当に詰めたら

1つだけでもOKなので

ペンギンにしてあげると可愛いが倍増します

彩りが足りない時は

カラフルなお弁当カップを使うと◎

朝らく!子どもも好きな丼弁当

地味な丼弁当の場合は

緑をプラスしてあげると可愛くなります!

枝豆、サヤエンドウ、インゲンなどなど

にんじんでも可愛いですよ

デコおにぎり風弁当

デコっぽく見える

可愛いおにぎり

おにぎりをラップで包んで上から顔を描くだけ!

イベントには

少しだけ手の込んだものを入れると

子どものテンション爆あがりです

インスタでレシピ動画などを投稿しています!
よかったらフォローしていただけると嬉しいです
https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/sana

フードクリエイター/料理ブロガー

毎日の料理をもっと楽しく!「作ってたのしい食べてたのしい料理」を意識して、ほんの少し遊び心をプラスしたごはんやおやつ作りをしています。楽しく作る料理のヒントになれば嬉しいです。 新刊!6/6発売決定!『かんたん!パクパク食べる!sanaの三ツ星こどもごはん』 『ラクしてかわいい!sanaのかんたん子ども弁当』発売中です!もりっとかわいいを詰め込みました。全273品、全てがかわいいレシピ本です。

sanaの最近の記事