Yahoo!ニュース

【福岡市中央区】秋の味覚・梨をまるごと使用した贅沢なドリンクが登場!シャリシャリ食感がやみつきに♪

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

今回ご紹介するのは、旬のフルーツを使用してつくるドリンクが楽しめるジュースバー「果汁工房karin果琳 MARK IS 福岡ももち店」です。

果汁工房karin果琳 MARK IS 福岡ももち店 へのアクセス

「果汁工房karin果琳 MARK IS 福岡ももち店」があるのは福岡市中央区地行浜。地下鉄「唐人町駅」からは徒歩10分ほど、西鉄バス「PayPayドーム」からは歩道橋を渡ってすぐになります。

熟度にこだわる全国展開のジュースバー

「果汁工房果琳」は、北は北海道から南は沖縄まで全国で店舗を展開するジュースバー。福岡ではこちらのマークイズ福岡店のほか、西鉄福岡天神駅店やイオンモール筑紫野、系列店である「Wonder Fruits」の博多マルイ店などがあります。

ジュースバーといえばシェーカーに入っているドリンクを提供されるイメージがあったのですが、「果汁工房果琳」では注文を受けてから1杯ずつを作るシステム。これは作り置きした時に味が劣化してしまうことと、酸化しやすいビタミン類や食物酵素などの栄養成分が損なわれるためだそう。
常にフレッシュな栄養満点のジュースを提供してくれるのが嬉しいポイントです!

店内左奥にはイートインスペースがあります。

さらに奥に進むと4人掛けのテーブルもありました♪

季節にあった旬のドリンクが魅力

こちらは定番のメニュー。ミルクフレーバーやスムージーなど様々なメニューが展開されています。

サイズはMとLがあり、現在はLサイズ10%OFFのお得なキャンペーン中。まだまだ暑い季節に大きなサイズが割引になるのは嬉しいサービスですね。

今回いただいたのは季節限定メニューの「そのまんまスイカ・M(390円)」と「そのまんま梨ジュース・M(320円)」。スイカは夏のドリンクだったため店舗在庫で終了、梨は季節の新商品でした♪

「そのまんまスイカ・M(390円)」はさっぱりとした甘みが特徴で香りが高く、スイカにかぶりついたときのみずみずしさが感じられる一杯。終わってしまうのが悲しい…来季にも期待です!

秋の味覚「そのまんま梨ジュース・M(320円)」はまるで梨をそのまま食べているかのようなシャリシャリ食感。梨がもつ優しい甘さが爽やかでとっても美味しい~~!季節によって旬なメニューが楽しめるのも魅力的ですね。

全国で使用できる回数券販売中♪

「果汁工房果琳」では1,200円(税込)の回数券の購入で400円割引券がついてくる全国の店舗で使用可能なジュース回数券が販売されていたり、公式Instagramでフォロー&いいねキャンペーンなども行っていますので、最新情報は公式サイトまたは公式Instagramにてご確認ください。

ただいま秋味グルメ2022開催中!今回はマークイズ福岡ももち内にある「果汁工房果琳 MARK IS 福岡ももち店」をご紹介しました。秋の味覚を感じに、是非訪れてみてくださいね。

■施設概要
果汁工房karin果琳 MARK IS 福岡ももち店 (かじゅうこうぼう かりん)
福岡市中央区地行浜2丁目2-1
092-836-9256
営業時間:10:00~21:00
定休日:マークイズ福岡ももち に準ずる
駐車場:施設内にあり(金額に応じて駐車サービス)
Instagram:@kajyu.karin
果汁工房 果琳 公式サイト

■周辺のおすすめスポット

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事