Yahoo!ニュース

【佐賀県 唐津市】これは助かる!24時間古紙・アルミ缶が出せるドライブスルーの回収BOXがあった

花伝-カデン-地域情報発信ライター(唐津市・玄海町)

段ボールやアルミ缶、新聞紙など、家にたまりがちな資源物・・・早く出したいのに市の資源物の回収日はまだ先・・。早く出してしまいたい!という時にぴったりの場所が唐津市浜玉町にあります。

場所は、福岡と唐津を結ぶ国道202号線 浜玉町干居(ひつばる)交差点にある(株)九州シグマさんの横に位置します。

こちらには、段ボール、アルミ缶、新聞紙、雑誌24時間無料で出せるドライブスルー古紙回収BOXが設置されています。駐車スペースも広い上、「資源物を出したい!」と思い立ったら夜でも早朝でも出すことができるのは大変便利です。青いBOXと物置が設置されていて、青いBOXには段ボール、アルミ缶を、物置には段ボール、雑誌、新聞紙を出すことができます。(ビン類・ペットボトル・スチール缶は回収されていませんのでご注意くださいね)

こちらを管理していらっしゃるのは(株)九十九紙源センターさんという、製紙原料やアルミ缶等を集荷し、加工販売を始め 事業系回収処理等も行われている長崎県佐世保市の企業。環境関連事業者として地域の古紙の再生リサイクルを積極的に啓発し、環境の保護に寄与されているようです。

最近、エコ回収BOXが市内にも増えてきましたが、車も停めやすく、多種の資源物をすぐ出せるこういった施設を設置していただけるのは大変ありがたいですね!これからも資源ごみの回収日に出せなかった時は、こちらの回収BOXを活用したいと思います。

防犯カメラも設置されています。
持ち込まれた資源物を盗んだり、指定以外のもの(ビン類・ペットボトル・ガス缶・その他の不燃物など)を持ち込むのは絶対にやめましょう。資源物を出すときは綺麗に置いて、アルミ缶も綺麗に洗って乾かしてから出すなど、他の方や回収業者さんに迷惑をかけないようにマナーを守って出しましょうね!

●施設情報●
古紙ドライブスルー24時間無料BOX
住所:佐賀県唐津市浜玉町横田下

地域情報発信ライター(唐津市・玄海町)

唐津・玄海町は歴史と文化、自然にあふれ、おいしいものもたくさん。地域の方には「街の魅力再発見!」、地域外の方には「唐津・玄海町に行ってみたい!」と興味を持っていただけるように、スポット、お店、イベント、リアルな話題モロモロをコツコツ紹介していきます。

花伝-カデン-の最近の記事