Yahoo!ニュース

【札幌市】市電に乗って遠征昼飲み!セルフサービスは使い勝手最高。

ムライヒロコ酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

以前豊平館でいただいた路面電車沿線周遊チケットを有効活用します!
参照リンク:2/25【札幌市】気軽に貸室利用できる国指定重要文化財を事前調査!)
プランを練っているとセルフサービスで利用できるお蕎麦屋さんがあるのを見つけました。
ときめいたので本日は遠征昼飲みです~

ありがたく使わせていただきます。
ホームタウンすすきのから出発~向かうは市電山鼻19条駅

電車を降りて徒歩5~6分。
今回の昼飲み店 蕎麦人さんに到着しました。
生ビール200円の文字がマブシイ!しかもサッポロクラシックですよ!!

初めての利用なのでよく読みます!
券売機で券を買うことは事前調査で確認済。

わぉ。ボタンの種類が多い!!!
蕎麦もあるけれど丼物もありますよー
情報量が多すぎて迷うパターンでした~(笑)

よくみると右下におつまみ一品の文字が!
そしてその横に生ビールまたは日本酒の文字が見えました!!
まずはここから始めます~

おつまみメニュー表
おつまみメニュー表

おつまみ全品300円
・馬刺しユッケ
・ヤゲンナンコツ唐揚げ
・ぷりっぷりエビマヨ
・タコのぬた
どれも美味しそうだなぁ~

おつまみメニュー裏
おつまみメニュー裏

・さくさく塩豚タン
・自家製にしん漬け
・おなじみウインナー
・皮付きフライドポテト
・豚白なんこつ
迷います~

自家製にしん漬けタコのぬたに決めました!
そして日本酒。
〆に蕎麦を食べたいので「蕎麦前」を意識しての選択です。
番号を呼ばれカウンターで受け取った時おつまみの量にビックリしましたけれども。。。

タコのぬた
タコのぬた

丁寧な味付けで美味しくお酒がすすみます!

自家製にしん漬け
自家製にしん漬け

にしん漬けも盛りがいい!
自家製とのことですが、つかり加減も良く筆者の好みの味でした~

ちょっと楽しくなったので燗酒もいただいてしまいました。
増毛 国稀酒造の國稀は気取らずに飲むことができるいいお酒です!
にしても1合200円って凄くないですか?

お酒も楽しんだので〆はもりそばで!
受け取る時に「ごゆっくりどうぞ~」とお声掛けいただいたのも嬉しかったです~

さらさらと蕎麦を手繰ります。
蕎麦つゆもいい塩梅でおいしくいただきました。
昼間から日本酒と蕎麦!たまりませんね~

最後に濃い蕎麦湯をいただき酔い醒まし。
満足。ごちそうさまでした!

店内を見回すと美味しそうなメニューが目に止まります。
函館 知内産のニラ「北の華」を使用したにら蕎麦いいですね~
単品で海老天をおつまみにするのもありですね~
いかの塩辛も300円であったんだ~!
またすぐに来たくなりました。(笑)

蕎麦人さんも路面電車沿線周遊チケットの対象店舗なのでチケットをいただいて帰宅。
楽しい昼飲みでした!
暖かくなったら往路はウォーキング、帰路は電車が健康的かな~♪

蕎麦人
Soba&Donburi ~Jin~
札幌市中央区南19条西9-1-12
TEL:011-522-8702
無休
営業時間 11:00~21:00

酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

お酒と食。飲食店。イベント。札幌市の楽しい美味しいを発信しています。街のお得な情報もお知らせ!!地域情報発信ライター(札幌市)ブロガー・フォトグラファー(札幌市)

ムライヒロコの最近の記事