Yahoo!ニュース

大人も楽しめるクリスマスイベント2022!パルコシティに雑貨や花・フードにカフェ集合【沖縄県浦添市】

ホクト地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

イベント公式HPより引用
イベント公式HPより引用

ご訪問ありがとうございます。

最近の子供向けアニメで号泣したお話。

姪っ子が大好きな「パウパトロール」という犬の映画があります。犬が働く車を駆使して街を守る内容。劇場版は少年漫画に勝る感動もの。5回観て5回目頭が熱くなりました。

子供と一緒にぜひ。

#猫版も求む #新メンバーリバティ

クリスマス関連のイベントがいよいよ本格的になってきました。浦添市にある大型ショッピングセンターのサンエーパルコシティでも開催されます。今回は大人向けのクリスマスイベントを紹介させて頂きます。

Christmas Garden '22

会場写真はコーヒーイベント時のもので代用
会場写真はコーヒーイベント時のもので代用

イベント名:『Christmas Garden~ほんの少し大人な、花にまつわるクリスマス~』
期間:2022年12月16日(金)〜2022年12月25日(日)
時間: 10:00-20:00
場所:PARCO CITY 2階 センタープラザ特設会場

今年で3回目の開催という事ですのでパルコシティが開業して以来続いているイベントです。出店者情報をイベント公式のインスタグラムで確認したところ、ドライフラワーで作られたクリスマスリースや花束、ハンドメイドの雑貨やギフト関連のお品物も並ぶそうです。浦添市や宜野湾市以外の市町村に本店を構えるお店にも出会えるチャンス。お買い物ついでに立ち寄ってみては如何でしょうか。

【出店者情報】*イベント公式HPより引用
FLOWERS / GREEN
・PLANTADOR(出店・12/16~25)
・planteiss(出店・12/16~25)
・CHURAPANA(出店・12/16~18)
・frances(出店・12/16~18,23~25)
・PECHKA(出店・12/16~20)
・cottaba(出店・12/16~20)
・florist dairy(出店・12/21~25)
・flower city gift(出店・12/16~20)
・昭花園(出店・12/21~25)
・Breath like a(出店・12/19~22)
・manmaru(出店・12/16~20)
・カゴノイト(出店・12/24・25)
・UTSUWA VINTAGE(出店・12/16~18)
・YUCHI HANA(出店・12/21~25)
・a.p.i.tte(出店・12/21~25)

FOOD / SWEETS
・うんてん洋菓子店(出店・12/17~19)
・Fairy Cotton Candy(出店・12/16~25)
・HARETAKARA(出店・12/18・25)
・菓子オオムラ(出店・12/24)
・B+(出店・12/16~18)
・ひとくちおはぎ TEMARI(出店・12/16~25)
・U.F.B(出店・12/18)
・Aimer okinawa(出店・12/17・18)
・THE Fromage Cake Shop by Transit Cafe(出店・12/16~25)
・おやつや。(出店・12/18)
・yumekobo(出店・12/21~25)
・CHAI NEED US(出店・12/23~25)

GIFT / GOODS
・SHIZUCAL WAX(出店・12/16~25)
・Photobooks on the Road , 詩とパール(出店・12/16~25)
・everyday Aromas(出品・12/16~25)
・decco(出品・12/16~25)
・nuit(出品・12/16~25)
・JEENAR(出品・12/16~25)
・atelier sou(出品・12/16~25)
・JOIEJOIE(出店・12/21~25)
・atelier kumomi(出店・12/16~19)
・alocasia vintage(出店・12/16~20)
・yaeee flower life(ワークショップ・12/18・24)
・THE FLAVOR DESIGN OKINAWA(出店・12/23~25)
・アトリエトコイ(出店・12/21~23)
・carino(出店・12/19~25)

【開催場所】
名 称:サンエー 浦添西海岸パルコシティ
住 所:〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3丁目1−1 サンエー浦添西海岸 PARCO CITY  2階 センタープラザ
電 話:ー
営業時間:10:00-20:00
駐車場:あり
備考:出店日は店舗により異なる

地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

沖縄生まれ沖縄育ちのホクトです。趣味の延長でご縁を頂き、2022年にWEBライターのお仕事を始めました。登場する優秀な助手は長女(2018年)と次女(2020年)。昭和・平成・令和という家族構成のため、稀に懐かしいネタが登場することも。世代の方はぜひくすっと笑って下さい。記事を通して読者の方の「今度、ここ行こうかな」に繋がると幸いです。

ホクトの最近の記事