Yahoo!ニュース

世界チャンピオンのジェラート食べ放題!夏休みはイタリアンスイーツで涼んじゃおう《コンラッド大阪》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。

コンラッド大阪の40階 アトモス・ダイニングでは、『マルガージェラート X コンラッド大阪』サマースイーツビュッフェが開催されています。

《石川県にあるお店が期間限定でコンラッド大阪に!》

アジア人初のジェラートの世界大会チャンピオン 柴野大造(しばの たいぞう)氏とコラボレーションという、夏にぴったりな内容です。

通常は店舗のある石川県でしか楽しめない柴野氏のジェラートを大阪で味わえる貴重な機会です!

(左)柴野 大造氏  (右)コンラッド大阪の小島シェフ
(左)柴野 大造氏  (右)コンラッド大阪の小島シェフ

柴野氏の代表作「グランピスタチオ」、旬のピーチを使用した「ピーチパプリカ」、「スイカと4種のフルーツ」、コンラッドオリジナルフレイバー「甘酒マスカルポーネ」など、希少なフレイバーのジェラート計6種が食べ放題です!!

クラシックな味わいをベースに素材と向き合い、素材をどんな配合比率で組み合わせるか、科学と想像力を駆使したジェラートです。

濃厚な甘さや珍しい食材、また食材の組み合わせなどが個性が光るものばかりです。少しずつ3種盛りなども対応して下さるので、是非、全種類を制覇してみてくださいね。

コンラッド大阪のために作られた「甘酒マスカルポーネ」は優しいミルクとコクのある甘酒の風味が絶妙です。

《スイーツ》

ゴルゴンゾーラチョコレート
ゴルゴンゾーラチョコレート

また、ジェラートに合わせ、イタリアのスイーツ約15種と、イタリア料理合計12種類がラインナップ!

リコッタチーズケーキ
リコッタチーズケーキ

ボネ
ボネ

スプモーニゼリー
スプモーニゼリー

ズッパイングレーゼ
ズッパイングレーゼ

ピスタチオケーキ
ピスタチオケーキ

リコッタチーズケーキ、ティラミス、ボネ(ココアプリン)、クロスタータ、パンナコッタ(桃のコンポート)、スプモーニゼリーなどのケーキはもちろん、

ジェラートをサンドして楽しむためのシュー生地
ジェラートをサンドして楽しむためのシュー生地

ヌテラを塗って頂くパイ生地、ジェラートにディップしても美味しい
ヌテラを塗って頂くパイ生地、ジェラートにディップしても美味しい

ブルッティマボーニはイタリアンカラーでラインアップ
ブルッティマボーニはイタリアンカラーでラインアップ

ジェラートをディップしても楽しめる アマレッティクッキーやブルッティ マ ボーニなどの焼き菓子も豊富。

マチェドニア
マチェドニア

《セイボリー》

スイーツビュッフェで充実したセイボリーが揃っているのも、コンラッド大阪の魅力の1つ!

セイボリーコーナーではイタリア風肉団子やシーザーサラダ、ピッツァ、フリットなど食べ応え充分なメニューがズラリと並んでいます。

ヘルシーシーザーサラダ
ヘルシーシーザーサラダ

イタリア風肉団子
イタリア風肉団子

ピーチカプレーゼ
ピーチカプレーゼ

ピッツァ
ピッツァ

パスタ料理
パスタ料理

スコッタート ディ トンノ マグロ、2種のゴマ、ねぎ
スコッタート ディ トンノ マグロ、2種のゴマ、ねぎ

コッパ アラ ロマーナ 豚頭のテリーヌ、柑橘、サルサベルデ
コッパ アラ ロマーナ 豚頭のテリーヌ、柑橘、サルサベルデ

ブッフェにはコーヒーやラテ、カプチーノや紅茶が付いています。+2,200円でソフトドリンクがフリーフローに。

《お得情報》

コンラッド大阪のインスタグラムアカウントをフォローし、@conradosakaと「#malgagelatoxconradosaka」のハッシュタグを付け、その場で写真をご自身のインスタグラムに投るとグラススパークリングワイン(またはソフトドリンク)1杯を頂けます。

《ビュッフェの情報》

▷公式サイト

https://conrad-osaka.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/atmos-2307

所在地:大阪市北区中之島3-2-4

開催期間:2023年7月10日(月)~10月1日(日)

開催時間:7月18日(火)まで平日14:30~16:30(2時間制)、土日祝 14:30~16:00(90分制)、7月19日(水)から平日 15:00~17:00(2時間制)、土日祝 14:30~16:00(90分制)、※ 8/11~8/16のお盆期間中は、15:30~17:00の90分制

料金:大人 7,600円、お子様 3,800円

(取材協力 コンラッド大阪)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事