Yahoo!ニュース

【墨田区】北斎美術館隣接「緑町公園」は手軽に水遊びが出来て、珍しい遊具で遊べる楽しいスポットです。

しもべ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

墨田区大好き、日夜区内を自転車で爆走中。地域ニュースサイト号外NETライターのしもべです。

立秋もすぎ、暦的にはもう秋なんですね。熱中症警戒アラートが発令されて、まだまだ猛暑が続く今日この頃。ついついクーラーの効いた室内にこもりがちですが、やっぱり外で遊びたい! というお子様のお出かけにお勧めの、墨田区内で手軽に水遊び出来る緑町公園をご紹介します。

緑町公園は、北斎通り、JR総武線ガードの北側に面していて、北斎美術館のある公園です。

(北斎通りから緑町公園を眺める)
(北斎通りから緑町公園を眺める)

噴水周りは夏場以外、水が張られていません。ただのオブジェ? と思っていた石からこの時期になると水が湧き出ています。

水遊び場はコンパクトではありますが、水量はたっぷりあります。足元はタイル張りになっているので、歩きやすいと思います。

噴水の脇には「誰でもトイレ」があるので安心です。

公園内には大きな桜の木や、緑が屋根になっている日陰で休むことのできるスペースがあります。

緑の棚の下にはベンチもあるので、保護者の方はゆっくりとお子様を見守ることが出来ますよ。

(オレンジ色のお花が咲いていました!)
(オレンジ色のお花が咲いていました!)

緑町公園は北斎美術館のオープンに合わせて2016年にリニューアルされており、他にはないような遊具があってそちらも人気です。

自転車のようにこいでレールをくるくる回るものや

アスレチックにあるようなロープで出来た大きなジャングルジムのような遊具「ザイルクライミング」は、かなり高さもあって、大きなおにいさん、おねえさんにも人気です。

小さいお子様も遊べるような滑り台やブランコもあります。

砂場も緑の屋根が設置されています。

まだま暑い日が続くようです。お出かけの際は熱中症に注意していただき、水分補給もマメに行ってくださいね!

【施設情報】
緑町公園
住所:墨田区亀沢二丁目7番7号
稼働時間:夏季 午前9時から午後5時

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

地域ニュースサイト号外NETで墨田区のライターをしています。3代続く江戸っ子、気がつけば墨田区在住歴は25年以上。激辛、エスニック料理(特にタイ料理)とパンが大好き。読者の皆様に喜んでもらえるような、大好きな墨田区の地域密着情報をお届けしたく、日夜墨田区内を自転車で爆走中です!下の関連リンクから情報提供もお待ちしております。

しもべの最近の記事