Yahoo!ニュース

【実食】セブン-イレブンから新登場した話題の担々うどんを食べてみました!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

みらいデリ 黒ごま担々うどん

環境に配慮した食材を使用した担々うどん。スープは豆乳(植物性)と鶏,豚ガラ(畜肉)を組合せ、黒練りごまと味噌の深いコクに豆板醤の辛みを効かせた濃厚な味わいです。

580円(税込626.40円)

2024年02月21日(水)以降順次発売

熱量:502kcal、たんぱく質:22.8g、脂質:14.5g、炭水化物:77.7g(糖質:62.2g、食物繊維:15.5g)、食塩相当量:6.1g

販売地域:北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、東海、四国

セブンイレブン出典

===実食===

担々うどんが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

黒ごま担々うどん楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

セパレートタイプなのでうどんと具材をつゆに入れます。

完成しました。

500mlペットボトルとの比較です。

真っ黒です!!

箸で、

黒ごま担々うどんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

みらいデリ黒ごま担々うどんです。ちなみにみらいデリとは持続可能な原材料調達を行っていくものらしく、代替食材などで商品を作ったりしているようです。今回は肉様具材の一部大豆たん白を使用しているらしく、これは以前に発売したみらいデリ ごま豆乳担々麺(2023年11月15日発売)と一緒だと思います。そんな黒ごま担々うどんですが、辛味よる刺激が大変強いとの言葉がパッケージにも書かれていて恐る恐る食べてみましたが、辛さに慣れてしまっているのかピリ辛ですが、辛いというのは感じませんでした。豆板醤の辛味よりもスープの旨味ごまの風味が強くて、美味しいと思っている間にうどんを食べ終わってました。担々うどんではありますが、豆乳ベースの味噌スープは後味があっさりしつつも黒練りごまがある事でまろやかなうどんになっていてクセもなくて食べやすいと思います。ぜひ黒ごま担々うどんを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

セブン-イレブンでは他にも色々なそばやうどんを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

鰹だし引き立つ わかめ二八そば

だし香るコク旨カレーうどん

ふっくらお揚げのきつねうどん

年明け海老天牛肉うどん

豚肉焼うどん 国産小麦使用

だしの旨味引き立つ かき揚げ二八そば

北海道幌加内産玄蕎麦使用冷しとろろそば

おだしのきいた かき玉うどん

北海道幌加内産玄蕎麦使用ざるそば

コク旨 豚汁うどん

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事