【長岡市】リユースカップでビール1杯100円引「ザ・ビール展」が9月6日~8日の3日間アオーレで開催
今年もまた、あのビールの祭典が帰ってきます!
2024年9月6日(金)~9月8日(日)の3日間「ザ・ビール展 in NAGAOKA」が開催! 開催時間は日によって変わるのでご注意ください。
会場は今年も長岡駅直結のアオーレ長岡。今年はアリーナでも開催するので、客席数も増加するようです!
今年も新潟県内と全国から、様々なブルワリーが大集合。それでは全て紹介していきます!
秋田あくらビール(秋田)
すべてのビールに秋田県産ホップを使用し、秋田の素材を活かしたビールをつくり続けているブルワリー。
Yellow Beer Works(福島)
笑顔になれるビールを福島で。イエロービアワークスは農家さんが醸造する小さなブルワリー。
イサナブルーイング(東京)
元エンジニアが醸すユニークなビール達。東京で唯一水道水が深層地下水100%の昭島市から。
伊勢角屋麦酒(三重)
「本物」にこだわり、品質をどこまでも追求する飽くなき探究心。人生にエールを贈るビールを目指しているブルワリーです。
ULU INC.(東京)
オーストラリアの最先端を行くクラフトビールブルワリーです。ビールのクオリティは他の国にも引けを取りません。
AJB Co.(長野)
2014年、温泉と上質な雪で有名な長野県野沢温泉村で創業。国内初のフーダー樽やオーク樽で野生酵母により発酵・熟成したビールなど、挑戦的で革新的なビールを造り続けています。
エチゴビール(新潟)
日本初国内製造クラフトビールを醸造した、新潟を代表するブルワリー。繊細でバランスの取れた味わい。
オタマブルーイング(新潟)
上越の食材を活かしながら、アメリカのビアスタイルをお手本にフルーティな香りのホップやきりっとした苦味のホップを生かしたクラフトビールです。
カーブドッチブルーイング(新潟)
2002年から続く新潟市西蒲区角田浜にあるブルワリー「カーブドッチ」。昨年ブランドを新しくし「カーブドッチブルーイング」として生まれ変わりました
臥龍醸造 GARYU BREWING(愛媛)
愛媛県大洲城下町に位置する、明治39年に建てられた赤煉瓦倉庫「旧程野製糸場繭倉庫」をリノベーションし誕生したクラフトビール醸造所。
Gangi Brewing(新潟)
2023年夏、新潟県上越市に誕生したクラフトビール醸造所。アルコール度数を抑えた「飲みごたえはあるけど飲み疲れしない」ビールづくりが目標です・
CRAFTROCK BREWING(東京)
東京日本橋に拠点を置く「音楽をテーマにしたビール」を造るブルワリー。どこまでもクリーン、心地良く響く音楽のように心を踊らせる味わい。
志賀高原ビール(長野)
北信州・志賀高原の麓で「自分たちの飲みたいビール」をコンセプトに、自然豊かな長野の地ならではの原料を使った、個性あふれるビールたち。
醸燻酒類研究所(新潟)
十日町で醸造しているブルワリー。地元の酒蔵「松乃井」の酒粕を使ったHazy IPAと他3種類をお楽しみください。
スワンレイクビール(新潟)
スワンレイクビールは「新潟から挑戦」そして「新潟から世界へ」。アメリカ(ニューヨーク)で金賞を受賞し「世界が認めた本物ビール」がコンセプト。
TSUBAME BEER(新潟)
ものづくりの町燕市にある、ちいさな醸造所。地元の農産物(米、いちじく、いちご、トマト)などを使ったクラフトビールを製造しているそうです。
妻有ビール(新潟)
2018年より醸造開始。有数の豪雪地、越後妻有の豊かな水資源を活かして、里山の魅力を伝える素材を取り入れながら、地域に100年続くビール蔵を目指しているそうです。
tOki brewery(新潟)
朱鷺も暮らす自然豊かで美しい佐渡島唯一のマイクロブルワリー。IPA中心に、本格的なアメリカンスタイルのクラフトビールを醸造しています。
沼垂ビール(新潟)
新潟駅から徒歩20分。日本酒、味噌、醤油造りで、独自の文化・歴史を育んできた「発酵の町」新潟市沼垂で醸造するクラフトビールです。
ぬとりブルーイング(埼玉)
埼玉県川口市の築50年のアパート一階のビール工場と併設びぃる食堂「ぬとり」は自家製ビールと滋養がつくご飯を提供しています。滋養飯は新潟初上陸!
Bighand Bros. Beer(京都)
クラフツマンシップの町、京都西陣。地下を採掘してつくった秘密基地のような醸造所で、ビールギークなモグラの兄弟が日夜至高のビールを求めて研究を続けています。
HINO BREWING(滋賀)
伝統的な設備に新しい設備・醸造技術を加えることで、クラシックかつモダンなビールを。モルトの旨みを活かし飽きのこない味わいのビールを目指している「祭好きによる祭の為のクラフトビール」です。
BLACK TIDE BREWING(宮城)
「気仙沼が世界に誇るクラフトビールを創る! 気仙沼の人々と共に!」をスローガンに掲げ、全国・世界に気仙沼を発信しているブリュワリー。
HEISEI BREWING(新潟)
新潟県長岡市で400年続く醤油屋さんが「酒屋平成堂」にてはじめた、クラフトビールのブルワリーです。
ホップジャパン(福島)
高品質な香りと苦みが詰まった、標高600mの阿武隈高地で育てた新鮮な生ホップを使用した「フレッシュホップビール」を醸造しています。
HOPDOG BREWING(秋田)
秋田市最後の銭湯「星の湯」をリノベーションして誕生したクラフトビール・ハードサイダー醸造所。横手産ホップや秋田県産原料を使った製品など。
HORSEHEAD LABS(静岡)
静岡 東海道の蒲原宿でデータサイエンティストが醸すクラフトビール。麦芽・ホップカスはたい肥にして、醸造所近くの農場でホップや副原料を育てる循環型醸造を行っています。
マウンテンリバーブリュワリー(東京)
東京都杉並区久我山にある小さな醸造所。「食事と合わせやすいビール」「心地よく飲みやすいビール」を目指して、ベルギースタイルの定番ビールや限定醸造のビール、季節のフルーツをつかったビールなどを作っています。
MITSUKE Local Brewery(新潟)
見附市のマイクロブルワリー。一期一会をお楽しみいただけます。MITSUKE Local Breweryさんは、オタマブルーイングさんと共同ブースとなります。
八ヶ岳ブルワリー(山梨)
標高1,200メートルに位置する当ブルワリーは八ヶ岳南麓の清冽な天然水を使い、雑味のないクリアでドリンカビリティの高いラガービールを造り出すブルワリーです。
吉乃川 摂田屋クラフト(新潟)
長岡市摂田屋は、日本酒、味噌、醤油などの蔵が集まる「醸造の町」。日本酒の「酒蔵 吉乃川」らしい米こうじを使用したクラフトビールです。
RIOTBEER(東京)
東京都世田谷区にある極小マイクロブルワリー。モルトフォアードな優しくジェントルな英国パブエールから暴動IPAまで、ドリンカブルなビールを目指しています。
ナガオカクラフトビールフェスティバル実行委員会(新潟)
全国から厳選した樽生クラフトビールと樽生ノンアルコールビールの販売をしているそうです。…って、何ですか!? その顔出しパネルは!
レトロ感のある木の色合いを生かしたものと、細かな木のパーツで出来ているカラーのもの、両方とも当時会場で記念撮影できます。これとビール持って 「ザ・ビール展 ナウ!」とアップすれば注目度抜群間違えなし!?
5杯飲んだビールプラカップを受付に持ってくると豪華景品ゲットのチャンス! 他にも「全力じゃんけん」でも豪華賞品のチャンスが。ビールはもちろん、ブルワリーさんのオリジナルグッズなどがくじ引きで当たるようです。
今年は環境に優しく楽しく継続的に開催していくために、イラストレーターTOAさんによるデザインのリユースカップ(税込800円)も販売されます。なんとこのリユースカップ、何杯飲んでもビール1杯あたり100円割引、さらにジャンケンチャレンジ3回分も付いてきます! 先行販売もスタートしていますよ。
FOOD
- armonia(7・8日のみ)
- アロイ(全日とも)
- イーストポップコーン(全日とも)
- 泉食堂マーポー亭(8日のみ)
- 越後炉端と雪国地酒 ちぃぼう(全日とも)
- Kitchen Quruli(7・8日のみ)
- きんちゃんハム(7・8日のみ)
- クレープびびび(全日とも)
- ケセラセラ(全日とも)
- CRAFT・BY・OH!!!(全日とも)
- ケロハウス(全日とも)
- コネルキッチン(7日のみ)
- 御飯号(全日とも)
- さかぎし・シトロン(全日とも)
- 朔(全日とも)
- 酒楽の里あさひ山(7・8日のみ)
- 炭火料理ゆめどり亭(全日とも)
- 大衆焼肉きらく(全日とも)
- タコス・パラダイス(7・8日のみ)
- 旅する居酒屋ヤヘドン商店(全日とも)
- Cheat-Day!(全日とも)
- TOSI by ROJO(7・8日のみ)
- ナガオカバル ルイージ(全日とも)
- なみ福茶屋(7日のみ)
- Burger Cafe & Grill PICCOLO(全日とも)
- ハーブジュタ(7・8日のみ)
- BALI茶屋(全日とも)
- ベトナムフェス実行委員会(7・8日のみ)
- べに茶屋(7・8日のみ)
- Myrtle(全日とも)
- 南インド料理 ネファラ(7・8日のみ)
- みんなのハム(全日とも)
- やまやまん(全日とも)
- YamYam DIO(全日とも)
- local china bar Hao Gui(全日とも)
- WINE FARM TOCHIO(全日とも)
出店ブルワリーのお持ち帰りビール(瓶・缶)も販売されています。最新情報やイベント詳細はザ・ビール展の公式SNSで更新されているようです。入場は無料。あなたのお気に入りのビール、見つけてみませんか?
ザ・ビール展 in NAGAOKA
開催日時:
2024年9月6日(金)16:00~19:30
2024年9月7日(土)10:00~19:30
2024年9月8日(日)9:30~16:30
会場:シティホールプラザ アオーレ長岡(新潟県長岡市大手通1丁目4番地10)
※飲酒後の自動車の運転は法律で禁止されています。
※未成年者の入場もOKですが、飲酒は禁止です。
※アオーレ長岡および周辺の駐車場には限りがあります。公共交通機関などご利用ください。
お問い合わせ:info@thebeerfes.com
Instagram/X