Yahoo!ニュース

【函館市】隣にはオートキャンプ場やコテージもあり原木川流域に湧き出た天然温泉が楽しめます! 

Nagare〆地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

こちらは、戸井町にある「函館市戸井ウォーターパーク」にある「ふれあい湯遊館(ゆうゆうかん)」です。

玄関入口の横には、2002年に北大研究室のシミュレーションで青森県大間から函館市戸井地区まで、直線距離17.5km、実航海距離約52kmを実際に津軽海峡を横断したという丸木舟が展示されています。

原木川流域に湧き出た天然温泉を利用した入浴施設で、日帰り入浴専用の温泉保養センターとデイサービスが併設されています。

効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・うちみ・くじき・冷え性・皮膚病など

入用料金:大人(中学生以上)  360円
     小人(小学生)    150円
     幼児              80円
     65歳以上の方(函館市民のみ) 50円
      身障者の方(函館市民のみ)  50円

※保険証・免許証・障がい者手帳など住所と年齢が確認できる公的証明書が必要です。

浴室にはシャンプーやボディソープなどはありません。

ご持参されるか受付で販売していますのでこちらで購入して利用となります。

無料の休憩施設もあります.

オートキャンプ場とホテル仕様のコテージもあります。

こちらを利用される方は「ふれあい湯遊館」の隣にある「センターハウス」が総合案内所となっていますので、こちらで受け付けをしてください。

こちらには売店やコインランドリーなどもあり、各種キャンプ用品のレンタルもできます。

店舗情報

ふれあい湯遊館

住  所:函館市原木町285-1

電話番号:0138-82-2001

営業時間:10:00~21:00

定休日 :月曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

北海道函館市在住。地域ニュースサイト号外NETで函館市(渡島支庁)のライターをしています。函館をはじめとした渡島管内の観光地の紹介も交えつつ、地元ならではの渡島管内のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

Nagare〆の最近の記事