Yahoo!ニュース

【コストコ】もっちり美味しい新商品がワンコイン価格で登場

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

コストコ好き主婦みんごです。

今コストコに、ワンコイン価格で買える新商品が登場しています。
1つのパッケージが大きかったり、大容量だったりで比較的単価の高い商品が多いコストコの中で、気軽に買える新商品はちょっと嬉しいですね。

早速購入して食べてみましたが、調理もとても簡単で美味しかったので早速紹介します。

麺屋あおき ナポリタン風 太麺焼そば

「麺屋あおき」シリーズといえば、以前からコストコで販売されている「太麺焼そば」
とても美味しくて、何度もリピートしている商品です。

一般的なスーパーなどでも生タイプの焼きそばは販売されていますが、このコストコで販売されている太麵焼そばは麺の食感がまるで違うんです。もちもちとしていて一本がしっかりしている感じで、ちょっといいお店で頂いているような食感がお家で手軽に味わえます。

今回登場したのは、同じ太麺焼そばシリーズのナポリタン風。これは期待度高めです。

お値段は6食入、税込み458円。1食あたり約76円です。

【コストコ】麺屋あおき ナポリタン風 太麺焼そば
【コストコ】麺屋あおき ナポリタン風 太麺焼そば

製造されているのは福島県に本社を構える青木食品さん。

メーカーさんの公式サイトを見てみると、焼きそば以外にもうどんや中華麺など、主に麺類を製造されているようですが、コストコで販売されているパッケージと同じ商品は見当たらず。
もしかしたらコストコ限定パッケージなのかもしれませんね。

パッケージを開けると、なんだか見覚えのある見た目。
以前から販売されている太麺焼そばと同じ、1食ずつの個包装の6食入りです。
付属のソースは粉末タイプです。

【コストコ】新商品 ナポリタン風太麺焼そば
【コストコ】新商品 ナポリタン風太麺焼そば

作り方は一般的な焼きそばと同じで、フライパンやホットプレートなどで炒めるだけ。
始めにお水をかけて、麺が切れないように優しくほぐしてから炒めます。

この麺屋あおきの太麺シリーズ、名前にもなっている通り本当に麺が太くて、見た感じは焼きそばというよりパスタみたいだなあと以前から思っていたので、ナポリタン風は全く違和感のない見た目です。

付属の粉末ソースは赤い色合いでした。

【コストコ】麺屋あおき ナポリタン風 太麺焼そば 粉末ソースは赤い色
【コストコ】麺屋あおき ナポリタン風 太麺焼そば 粉末ソースは赤い色

今回はウインナーときのこ類を炒めて、一緒に頂いてみました。

太目でもっちりとした麺は焼きそばとしてもおいしいですが、パスタとしてもおいしい!

付属の粉末ソースはケチャップ風味の優しい味わいで、多分お子様から大人まで、いい意味で万人受けというか、みんなが楽しめる味わいに感じました。

今回はホットプレートで調理し、出来上がったナポリタン風焼そばに溶き卵を加え、鉄板ナポリタン風にしてみました。

【コストコ】ホットプレートでナポリタン風焼そば作り
【コストコ】ホットプレートでナポリタン風焼そば作り

溶いた卵を入れて、ふたをして待つこと3分。

パカッと蓋を開く瞬間がたまらないんですよね。

卵を入れるだけなのですが、見た目にもちょっと豪華になって、子供も喜ぶメニューに。

使用しているのは以前コストコで購入したBRUNO(ブルーノ)のコンパクトサイズのホットプレートで、2食分がちょうど収まるサイズ感でした。

【コストコ】新商品 ナポリタン風焼きそば
【コストコ】新商品 ナポリタン風焼きそば

カロリーは1食あたり404kcal

1食あたり76円とお手頃価格ですし、とても手軽に美味しくいただけたので是非またリピートしたいと思える商品でした。

パッケージ情報です

【コストコ】麵屋あおき 太麵焼きそば ナポリタン風
【コストコ】麵屋あおき 太麵焼きそば ナポリタン風

コストコの冷蔵コーナーで、焼きそばと同じエリアで販売されていました。

お近くのコストコに行かれた際は是非チェックしてみてくださいね。

掲載価格は2023年9月、購入時の価格です。
コストコ富谷倉庫店で購入。

価格は常時変動しますので参考までにご覧くださいませ。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事