Yahoo!ニュース

【新潟市秋葉区】創業40年!地元の人に愛される人気ラーメン屋『地獄ラーメン』を紹介!

Gatachiraセツコ地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」のセツコママが、新潟市秋葉区古田にある『地獄ラーメン』を紹介するわよ!

外観のオーナー夫婦の写真と「地獄」という店名が気になり、お店へ入ってみたわ!

お店の紹介!

お店の外観①
お店の外観①

創業40年の夫婦2人で切り盛りする地元の人にも愛されているラーメン屋さんよ!看板メニューは名前の通り「地獄ラーメン」で多くの人が注文するらしいわ。

お店の外観②
お店の外観②

そして、なんといっても外観の似顔絵がインパクトがあって、入りたくなるわよね!映画の看板描きの仕事をしていたご主人のお兄さんが10年以上前に描いたらしいわよ。ニコニコ笑顔の夫婦で、仲睦まじい雰囲気が滲み出ているわね♪

店舗に訪れると、ステキな笑顔で出迎えてくれたわ!

「地獄ラーメン」を紹介!

地獄ラーメン
地獄ラーメン

1番人気の「地獄ラーメン(900円)」は、辛さを2~30まで調節可能みたいだわ。

15辛から“ハバネロ”や“ブートジョロキア”が入るらしく、辛党の人におすすめよ!

辛くて有名な“ハバネロ”だけど、“ブートジョロキア”はそれ以上に辛い唐辛子みたい。さらにもっと辛い“キャロライナリーパー”もあるらしいわよ。

セツコママは標準の2辛を注文したわ。

あつあつ地獄ラーメン
あつあつ地獄ラーメン

もやしやひき肉、キャベツなどが入ったあつあつの餡が麺に絡んでおいしいわ~!

たっぷり餡
たっぷり餡

ピリ辛で、食べやすい味だわ~♪

辛口好みの人は、15辛以上頼んでね!

「ラーメン」を紹介!

ラーメン①
ラーメン①

チャーシュー、ネギ、メンマ、海苔が入ったシンプルな「ラーメン(650円)」だわ。

シンプルなラーメン
シンプルなラーメン

あっさり醤油味で、昔ながらのラーメンで食べやすいわよ!

モチモチとした麺は、箸が止まらなくなるわよ!!!辛いラーメンとシンプルなラーメンを交互に食べたくなるわ(笑)

柔らかいチャーシュー
柔らかいチャーシュー

柔らかいチャーシューで、お口に含んだ瞬間ほっぺたが落ちそうになるわよ!

おいしいラーメンをありがとうございました!!!

メニューを紹介!

メニュー表①(2023年12月11日時点)
メニュー表①(2023年12月11日時点)

紹介した「地獄ラーメン」と「ラーメン」以外に、ご飯ものもあるわよ。

「地獄めし」ってどんなご飯なのかしら・・・(笑)

メニュー表②(2023年12月11日時点)
メニュー表②(2023年12月11日時点)

「にらもやし」や「マーボー」、「ジャージャーメン」など様々なメニューがあるわね!

店内の様子!

カウンター席
カウンター席

店内は手前にカウンター席、奥に小上がり席があるわよ!

1人でもグループでも行きやすいお店だわ!

小上がり席
小上がり席

カウンターやテーブルには“あめ玉”のサービスがあるわよ♪

小さい子供も喜びそうね!

お店の場所を紹介!

周辺道路
周辺道路

場所は新潟市秋葉区古田。

近くには「セブン-イレブン 新潟古田店」や「HAIR ROOM HaRE.」、「新津医療センター 病院」があるわよ。

創業40年の『地獄ラーメン』へぜひ足を運んでね!

ステキな夫婦が笑顔で出迎えてくれるわよ♪

【地獄ラーメン】
住所:新潟市秋葉区古田2丁目27-22(Googleマップ)
電話:0250-24-6879
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。節約大好き。趣味は貯蓄と料理の40歳。スーパーのチラシをチェックし、節約に励む専業主婦。定期的にママ友同士で集まり、節約に関する情報収集に励んでいます。

Gatachiraセツコの最近の記事